秀山祭九月大歌舞伎 夜の部 | 油絵で歌舞伎! KABUKI OIL PAINTING

油絵で歌舞伎! KABUKI OIL PAINTING

絵師のはしくれ、西本竜雲のブログです。自分で描いた歌舞伎役者絵をこちらでご紹介させていただきます。ほぼ毎日歌舞伎関連のことを綴ってます♪★励ましのお便り、歌舞伎の役者絵(油絵)のご依頼等はryuun . kabuki . pictures@gmail . com まで♪←スペースなしで

本日、新橋演舞場に行ってきましたので、総括的なところを。 


「時今也桔梗旗揚」は、見た後すぐにちょっと書いたのですが、知らない役者さんが多くて・・・「○○屋!」と言えないくらい屋号すら知らなかったのです。(それはひとえに私の勉強不足むかっ


そして私のあんまり好きではない信長と、明智光秀の物語。 明智光秀の家紋が桔梗みたいで、なので明智光秀が謀反を決意するまでの物語なのです。 


演目的には、「自分の好みだったのでもう1回見たい!」と思うようなお話ではなかったです。わりと地味めの演目でした。


そして40分間の幕間。 

通常よりも長いのはどうしてなのかしら?次の舞台の大道具の仕込み??それとも出られてる大御所の役者さんのご飯の時間のため? 


40分間の幕間が終わって「京鹿子娘道成寺」。 


私、今日3階席だったんですけど、断続的に 


おじさん おばさんのおしゃべりがうるさくてうるさくてむかっ


近くの席だったら「おしゃべりは喫茶店でどうぞハートむかっと優しく言うのですが、遠かったのでそれも言えず。私の周りの人もその声が気になっていたみたいで迷惑そうに何回もその人たちの方を見ていました。超迷惑です!


それにしても素晴らしい舞踊でした。それぞれの衣装に合ったそれぞれ趣向を凝らした踊り・・・

中村福助さんは流石 中村流のご宗家です。綺麗でした。 

3階B席の端っこのおばさんのおしゃべりがなければもっと美空間だったのになぁ。ほんとにずーっと喋っていたんですもん。 


途中、福助さんも僧侶たちも手ぬぐいを客席に投げてましたよ!

1階席の人は運良くゲットできたのではないかしら。いいなぁ。 優しい僧侶の人が3階席にもひとつ投げてくれてました。3階まで届くなんてすごい強肩ですね!優しい僧侶さん、ありがとう☆ (私が拾ったわけではないですが) 


娘道成寺は素晴らしかったです!満足、満足♪ 

一度は見ておかなくっちゃね。という演目だったので見れて嬉しいです!しかも成駒屋さんので♪


終了時間は19時45分くらいでした。いつもより早く帰れた感じ。

でも、40分の幕間でしょ・・・ひとつめのお話は地味でしょ・・・(私には。好きな方、すみませんあせる) 

九月の新橋演舞場は、これで満足してしまったかも。娘道成寺の余韻のままでいいと思いました。 


------------------------------------

一応 人気ブログランキングに参加しております☆

今日もクリッククリックで応援、よろしくお願いしま~すラブラブ (左矢印何個かリンクありますが、一番下をクリックすれば良いみたいですw)

サゲサゲ↓

<a href="http://show.blogmura.com/kabuki/"><img src="http://show.blogmura.com/kabuki/img/kabuki88_31.gif " width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 演劇ブログ 歌舞伎へ" /></a><br /><a href="http://show.blogmura.com/kabuki/ ">にほんブログ村</a>