最後です。2004年 10月~12月の株軌跡日記 | 株 初心者

最後です。2004年 10月~12月の株軌跡日記

10月
就職先が決まり一安心、厳しい難関をクリアーしたのはいいが忙しい時期で毎日深夜まで働いていました。
株式はリアルで見れないこともあり、信用は全て決済して様子見しました。その直後大きく売られる場面があり我慢できなくなり買いました。その後上がりましたが売る事が出来ずにだらだらと下げ続けました。このときは、フォーサイド・プリヴェ・光通信・ソフトバンクあたりを持ってました。

11月
仕事が落ち着きサイトの作り変えをはじめる。
11月もほとんど売り買い無しでしたが、GMO・キャリアデザイン・フォーサイド・日本駐車場開発・ファイナンスオール・ドリテクなどの数回売買のみでした。
この頃には、7月の資金の半分になってたかな・・・汗
働いても株の評価が下がりころが本当の働き損だと思いつつ、リアルで株見れないせいにしていました。
後半は、少し盛り返したんですけどね。

12月
復活を遂げる月です。売買は少なめで強気ホールドで相場に挑んだ結果上手くいきました。12月は、3日しか評価損は無かったです。デイトレではないのでこの結果はすばらしいと思います。
あたりは、日本化成かな!?新興銘柄が調整している中動き出す前に拾えた日本化成のがトータルでプラスにしてくれました。そして最後の3日間で新興銘柄が上がり2004年をいい終わり方にする事が出来ました。
そして、10・11月の損は埋まったかなという感じです。大きいのは8・9月の損ですからもうひと頑張りです、この穴埋めは今年の楽しみにとっときます。

2004年総評
やっぱり分割銘柄の年でした。
インボイス・ライブドア・エリアクエスト・有線これらを分割発表前に買っていたということが利益につながったのかと思います。
その中でも、インボイスですね2003年暮れから(5万円の時)拾い集め途中投げさせられ株数は減らしましたがこの株の利益が2004年の利益と言っても過言ではありません。
反省点 5月の暴落は仕方ないとしても、7月からの調整場面で強気で臨んでしまった事です。

サイトランキング

http://airw.net/kabu/rank.cgi?id=kita3741