新興国通貨下落 | 株式情報 コロの朝ごはん

株式情報 コロの朝ごはん

日本経済新聞、金融新聞や産業新聞他株に影響のありそうな朝刊の記事をピックアップ。

証券営業18年のひねりとディトレーダー好みの銘柄をご紹介。

忙しい朝に簡単な栄養のある朝ごはんを採りましょう。

東京株式セミナー・櫻井英明氏

『2015年株式劇場幕開けはこちらから』 

2015年1月10日(土)14:20~16:50

東京・日本橋三越前 限定25名。

櫻井英明さんの取材力と推理・想像の合わせ技、ご期待ください。

遠方の方にはビデオ・ダウンロードでご覧いただけます。

詳細・お申込み⇒ https://www.directform.info/form/f.do?id=3529


おはようございます。

娘が肥ってきたと、豆腐を食べてご飯を食べないようなことをはじめました。
ちょっと前にはキャベツを食べてましたが、「つらい・・・」と・・・
いつまでもつか・・・



2014年12月16日(火)雨時々止む 今後風雪警戒

NY株式
ダウ:17180.84ドル -99.99(-0.58%)(2営業日続落)
ナスダック:4605.16ポイント -48.44 (-1.04%)(2営業日続落)
S&P総合500種:1989.63 -12.70(-0.63%)(2営業日続落)

CME225:16780円(大証先物比 -240円)大証先物17020円
CME225円建て:16705円(大証先物比 -315円)


為替 ドル/円:1ドル=117.946円
  ユーロ/円:1ユーロ=146.684円

http://kabucoro3.toypark.in/index.html



・日立 <6501> [終値880.0円]スイス重電大手ABBは高効率の送電分野の合弁会社を日本で設立する方向で最終調整へ。
 発送電分離など電力システム改革で生まれる日本の送配電需要を共同で取り込む。

・政府・与党15日、法人実効税率(東京都は35.64%)を2015年度に2.5%程度引き下げる調整へ。
 安倍晋三首相の経済対策「アベノミクス」の柱と位置付け、国内の立地競争力向上狙う。
 政府は企業の国際競争力強化するため、6月経済運営と改革の基本方針(骨太の方針)「数年間で20%台に引き下げることを目指す」。

・政府、介護サービスの公定価格である「介護報酬」を引き下げる調整へ。引き下げは2006年度以来9年ぶり。下げ幅は0~3%の間。
 介護報酬を下げると、利用者の支払いが減り、保険料や税金の負担も軽くなる。介護にかかる費用が膨らむのを迎える。(日経新聞一面)

・原油安と米欧株安で投資家はリスク回避の姿勢強め、市場の動きが不安定に。
 15日、日経平均株価は前週末比272円安、長期金利も1年8ヵ月ぶりの水準に低下。
 前回の安倍晋三政権で記録した高値(1万8261円 2007年7月)超えられるかどうか、成長戦略の着実な実行がカギ握るとの見方多い。 
・日銀 <8301> [終値47050円]1週間ぶりに上場投資信託(ETF)374億円買い入れ。

・第47回衆院選の投票率52.66%(小選挙区)で確定、過去最低を6ポイント以上も下回る。12年比投票者数は今回700万人近く減。
 投票日に日本海側中心に寒波に見舞われた要因。有権者の関心が高まらず。
 自民党09年衆院選から3回連続で減り続けている。
 優勢と報じられた政党や候補者に投票する「バンドワゴン(勝ち馬に乗る)効果」ではなく、
 劣勢とされた方を応援する「アンダードッグ(負け犬)効果」がある程度、起きたと言える。

・安倍晋三首相は15日記者会見で、来年秋の自民党総裁選での再選視野に長期政権狙う姿勢前面へ。
 アベノミクスによる経済最優先の政権運営続ける意向表明。憲法改正への環境整備進める考えも示した。

・安倍晋三首相「アベノミクスをさらに前進せよ、その声を国民からいただくことが出来た。
 3本の矢の経済政策をさらに強く大胆に実施していく」と表明。「第三の矢」が再起動するか最初の関門は雇用巡る規制改革。

・日銀 <8301> [終値47050円]15日発表、12月の全国企業短期経済観測調査(短観)、
 急激な円安や原油安によって企業の景況感に開き。
 輸出の採算改善によって大企業製造業は堅調さ保ったが、原料など調達コストが増える一部業種は景況感悪化。観光や造船は追い風。
 「紙・パルプ」「繊維」は円安が逆風に。原油価格下落で「石油・石炭製品」は悪化幅27ポイントに。

・日銀 <8301> [終値47050円]15日発表、企業の設備投資計画は堅調。
 大企業製造業は2014年度の投資計画は前年度比11.4%増と8年ぶりの高水準。ただ年度前半の実行額は当初計画比下振れ。

・民主党海江田万里代表15日、党本部で記者会見、衆院選での落選受け辞任表明。
 後任人事岡田克也代表代行(61)細田豪志元幹事長(43)前原誠司元代表(52)ら推す声。

・原子力規制委員会15日、
 関西電力 <9503> [終値1252.5円]高浜原子力発電所3、4号機(福井県)の再稼働に向けた安全審査合格証明日提示。

・世界景気インデックス(天気図)10月の主要国・地域の景気示す指数は前月と同じマイナス3.3。
 日本や欧州連合(EU)で小売りの指標が上向いた一方、米国では生産は悪化。世界の天候は「雨」続く。
 国別指数では日本マイナス4.9(0.2改善)、EUマイナス2.9(0.1改善)、米国1.1(0.2低下)。 

・オーストラリア最大都市シドニー中心部にあるカフェで15日午前、男が人質を取って立てこもる事件発生。
 警察突入、犯人射殺、人質2人死亡。

・ロシア通貨ルーブル15日、米ドルに対して一時前週末比5%超下落、1ドル=60ルーブルの大台突破。
 主要株価指数RTSも同日、前週末比一時1割下落。

・インドネシア通貨ルピア15日、対米ドルでアジア通貨危機直後の1998年8月以来の水準に下落。先進国マネーの流出が加速。
 ルピアは15日、前週末比約2%安い1ドル=1万2850ルピア近辺まで下落。4月上旬からは10%以上下げている。



ここから【コロ朝プレミアム】
http://www.koronoasa.com/koroasamembers/




・15日の東京株式市場、日経平均株価は1ヵ月ぶりの安値。衆院選では与党圧勝も「市場は織り込み済み。
 内閣改造もなく新味に薄れた」ことで株価押し上げることなく、逆に原油下落切っ掛けとした世界的な株安の影響受けた。

・宮崎県15日、延岡市北川町川内名の養鶏場で飼育している鶏3羽から、簡易検査で鳥インフルエンザウイルスの陽性反応。
 県はこの農場の鶏を殺処分する方針。




ここから【コロ朝プレミアム】に掲載
http://kabucoro3.toypark.in/index.html

【コロ朝プレミアム】の記事例載せました
 http://www.koronoasa.com/blog2/
 
レーティングの続きは こちらから 
https://www.directform.info/rdr.do?id=4672






---------------------------------------------------------------------------------------


株式分割

神戸物産 <3038> [終値7610円]2015年1/31  1株→2株



公募・売り出し価格

日本商業開発 <3252> [終値1028円]2352円 申込み12/16-17 

データセクション <3906> [IPO]520円 




新規公開株

銘柄 コード  市場  公募価格 発行株数  主幹事証券 注目度

12/16SFPダイニング<3198> 東2 7,455,000株 1,940円 みずほ他 注目度 B
 飲食店(「鳥良」、「磯丸水産」など)の経営

12/16マークラインズ<3901> JQS 327,200株 1,980円 SBI他 注目度 B
 自動車産業に特化したオンライン情報サービス「自動車情報プラットフォーム」の運営

12/16メディカル・データ・ビジョン<3902> マザーズ 276,600株 5,180円 日興他 注目度 A
 医療情報統合システムの開発・製作・販売・保守業務、
 各種医療データの運用・提供サービス業務、および各種医療データの分析、調査、コンサルティング業務など

12/16アトラ<6029> マザーズ 920,000株 740円 野村他 注目度 C
 ほねつぎブランドでチェーン展開する鍼灸(しんきゅう)接骨院の開業支援および運営指導、
 療養費請求代行サービス、鍼灸接骨院の口コミ/予約システムであるHONEY-STYLEの運営、
 ほねつぎ介護デイサービスのフランチャイズ展開などの鍼灸接骨院支援事業

12/16U-NEXT<9418> マザーズ 1,564,000株 3,000円 大和他 注目度 A
 ブロードバンドインターネット回線の販売代理店サービス、MVNO(仮想移動体通信事業者)サービス
 および「U-NEXT」の名称で行っている映像・電子書籍・音楽配信サービス


---------------------------------------------------------------------------------------

(今日の一言)

海外NY株式市場は、続落も不安定な動き。
朝方前日の大幅安で反発も、原油安嫌気されマイナス圏へ。
ただマイナス圏ながらも急激に下げ幅縮小したり、広げたりと神経質な展開。
交易か分と金融が下げきつい。
米WTI (ウエスト・テキサス・インターミディエート)先物価格は1バレル=55.91ドルと5年7ヵ月ぶりの安値で終了。

アップル(-1.37%)グーグル(-0.94%)ヤフー(-0.84%)フェイスブック(-1.08%)アリババ(-0.39%)
ネットフリックス(-2.22%)アマゾン・ドット・コム(-0.41%)バイオジェン(-2.52%)
ラッセル2000(-1.05%)HTG(ハイイールドファンド)(-0.06%)
(米国株の下落の予兆は小型株やハイイールドファンドからの資金流出から始まる傾向もあり価格追加)

3市場(NYSE、MKT、ナスダック取引所)出来高は約84億株、過去5日平均約74億株を上回る。

欧州株式市場の主要3指数は大幅続落。
中国の資源需要低迷懸念強く、銅や鉄鉱石なども値下がり。
つれて資源・エネルギー関連株なども売られることに。

東京株式市場で日経平均は反落。
終値では約1ヵ月ぶり(11/17以来)の安値水準に。
東証1部出来高は21億6718万株、売買代金は2兆2602億円。
騰落数は値上がり439銘柄、値下がり1328銘柄、変わらず83銘柄に。

主力大型株にはこのところ買い上がった短期の外国人投資家の売りも出ているところも・・・

ただ一部新興株には買い物も入っているところ。
引けにかけては売られたものの、マザーズ指数は日中プラス圏の場面も。

本日は、新規株式公開(IPO)が5銘柄の上場です。

分散されそうなところでしょうが、株数の少ないマークラインズ<3901> 公募価格1,980円 
メディカル・データ・ビジョン<3902> 同5180円がねらい目でしょうか?



続きの個別銘柄等は【コロ朝プレミアム】に掲載済
http://kabucoro3.toypark.in/index.html



元商品営業マンの金や原油の売り、ばっちりですね。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
どうなる?株式、外国為替、商品(コモディティー)

ここまではまさに想定通りになってます。

問題はこの後ですね。

2015年後半までざっくりと解説しております。

ビデオダウンロードでご覧いただけます。

馬渕治好の世界から見た株式金融市場 2014年12月6日開催

【2014年の振り返りと2015年の見通し】

講師:馬渕治好 (ブーケ・ド・フルーレット代表)

詳細・お申込み⇒ http://www.koronoasa.com/e/main.cgi?mode=details&sid=1&gid=1S000072
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式セミナー
ミョウジョウ・アセット・マネジメント
菊池真氏講演『相場の転換を見極める』

2014年12月20日(土)14:30~16:50 東京・日本橋

日本の近未来を予見しています。

一つのシナリオ、知って相場に向かうのと
知らずに相場に向かうのとかなり違ってまいります。

詳細・お申込み⇒ https://www.directform.info/form/f.do?id=3528
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京株式セミナー・櫻井英明氏

『2015年株式劇場幕開けはこちらから』 

2015年1月10日(土)14:20~16:50

東京・日本橋三越前 限定25名。

櫻井英明さんの取材力と推理・想像の合わせ技、ご期待ください。

遠方の方にはビデオ・ダウンロードでご覧いただけます。

詳細・お申込み⇒ https://www.directform.info/form/f.do?id=3529
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大魔神 東京・緊急上京 再び 

『なにゆえ新年17日に・・・』

大魔神氏 たっぷり独演会

2015年1月17日(土)14:30~16:50

東京・日本橋三越前 限定25名。

ビデオダウンロードでもご覧いただけます。

詳細・お申込み⇒ https://www.directform.info/form/f.do?id=3542
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
必勝投資アイテム『投資カレンダー2015年版』
http://www.tradersshop.com/bin/showprod?a=5775&c=2011233700009
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
経済紙業界紙ベースの「キラッ!」と光る記事を探して朝8時前後に
配信しております。
ディトレード、スイングトレードの種があなたのピックアップを
待っております。
詳細はこちらまで⇒ http://kabucoro3.toypark.in/index.html
http://kabushiki.toypark.in/index.html

ザラ場の「独り言」始めました。
http://www.koronoasa.com/blog2/?p=361

週末は【銘柄研究】配信中
http://www.koronoasa.com/blog2/?p=411
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【コロ朝NEWS】をメール(無料)にてお届けいたします。
https://www.directform.info/form/f.do?id=308
『コロ朝メールマガジン登録』で。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━