オタクの終活 | めざせ富裕層!セレブな生活にあこがれてるチャンピー

めざせ富裕層!セレブな生活にあこがれてるチャンピー

うなぎ(チャン・グンソクさんのファン)のブログ。時々BTS(SUGA♡)たまに嵐(MJ♡)
「断捨離」は人生永遠のテーマ。ヤフオク、メルカリ、ラクマ、マケプレやってます。

イベントバナー

 

今年の流行語大賞 やっぱりアレでしたねウインク

 

 

阪神が日本一になった瞬間に


今年の流行語大賞はもうアレしか無いな!と


確信してましたよグラサン


最近、D様と話してても友達と話してても


会話の至る所でアレが登場するけど


ほとんど通じてるから不思議笑い泣き


そんなお年頃だからそろそろ終活について考える日々🧐


我が家の数少ない収納を陣取ってる七段飾りの雛人形


そして我が家娘二人だからもう一つ雛人形がある。


こちらはガラスケースに入ってて段を組んだりせず


手軽に飾れるタイプなんだけど


小さな頃娘が上に乗ってガラスケース木っ端微塵ガーン


それを一度直したのに


数年後に子供がケースの上に大量の漫画本を載せて


ガラスが割れてしまったガーンガーン


それ以来直す気にもならずそのままにしてます。


親に買ってもらった品なのでなかなか断捨離対象に出来なかったけど


終活を考えた時に真っ先に取り掛からなくちゃな案件だと…。


とりあえずその雛人形達を供養に出して手放す事にしました。


調べてみると近くのお寺で毎年2月にお人形供養を


やってるみたい。そちらにお願いするつもりです。



雛人形よりも悩ましいのが推しのグッズ達ガックリ


あたしなんて嵐にグンちゃんにBTS。


もう増やさないぞ!と心に決めたのに


カープの森下クンに堕ちユニフォーム購入。


そしてBE:FIRSTは参戦服がまだ整っていないから


ツアーグッズはもちろん


フリマアプリでも買っちゃう。


買ってしまうけど今までと明らかに違ってるのは


貯め込まず即使っちゃてるところ。


持っては死なないからね。


ここ最近は新たに買った物だけじゃなくて


過去に購入した品も使い始めました。




今日のバスツアーのお供は


四年前のグンサギのブランケット。


2019年の文字指差し


出してみると



二重になっててしっかりとした作りで暖かいニコニコ


四年も前の品だからいくらだったか覚えてないけど


お買い得な気がします。


しっかりとした生地で長持ちしそう。


まだまだブランケット未使用品が沢山ある…。


使いきれるだろーか…😓


イベントバナー