大好きな金券優待を3社 | お馬鹿な株式長期投資

お馬鹿な株式長期投資

長期投資で集めた株の株主優待と、株主総会のお土産の画像中心のブログ
時々自炊ランチなども

毎日郵便物が少ないながらも届きます。

優待もポツポツ

 

 

私は優待は金券が一番好きです。

冷凍庫や冷蔵庫の心配も無いし笑

 

お米券は一部のドラッグストアなどで

他の商品にも使えます。

 

 

 

キムラユニティー(9368)さんから株主優待のお米券が届きました。

 

優待権利日3月末・9月末

現在株価1316円、配当は50円で利回り3.80%

 

簿価からみた利回りは10.62%です
もう売れません

 

株主優待の内容
お米券
200株以上 2kg分
1,000株以上 3kg分
2,000株以上 5kg分

長期保有2年以上

1,000株以上 5kg分
2,000株以上 7kg分
 
 
 

オーハシテクニカ(7628)さんから株主優待のお米券が届きました。

 

優待権利日3月末・9月末

現在株価1763円、配当は60円で利回り3.40%

 

簿価からみた利回りは4.19%
 
株主優待の内容
お米券
100株以上 1枚(1kg)
1,000株以上 3枚(3kg)
10,000株以上 5枚(5kg)

さらに、3年以上保有の株主様には、お米券を1枚追加。

 

私は長期なので2枚

 

 

 

キューブシステム(2335)さんから株主優待のギフト券が届きました。

 

優待権利日9月末

現在株価1094円、配当は30円で利回り2.74%

 

簿価から見た利回りは3.04%
 
株主優待の内容
ギフト券
200株以上 1,000円分
400株以上 2,000円分
1,000株以上 3,000円分
 
 
 
 

私のブログに出てくる銘柄はご自身で確認してくださいね、上がらなくても責任は取れません

 

誤字脱字が多いと思いますが申訳ありません