溜まってきた優待をいくつか | お馬鹿な株式長期投資

お馬鹿な株式長期投資

長期投資で集めた株の株主優待と、株主総会のお土産の画像中心のブログ
時々自炊ランチなども

今日は朝からお寿司屋さんへ飲み食べに

帰ってきたらなにもする気がなく今まで昼寝笑

 

とりあえず優待を4個を

 

 

タカノ(7885)さんから株主優待が届きました。

 

優待権利日9月末

現在株価849円、配当は20円で配当利回りは2.36%


簿価からみた利回りは2.79%

 

優待の内容

100株以上 オリジナル品1セット(1,000円相当)
1,000株以上 長野県にちなんだ特産品(3,000~5,000円相当)
 
ビールのつまみです
 

 

 

 

オーシャンシステム(3096)さんから株主優待が届きました。

 

優待権利日3月末・9月末

現在株価1009円、配当は14円で利回り1.39%


簿価からみた利回りは2.11%

 

優待の内容
①株主優待券
②お米
③カタログギフト
新潟県在住
200株以上 ① 2,000円分
500株以上 ① 5,000円分
1,000株以上 ① 10,000円分
新潟県以外の株主
200株以上 ② 3kg
500株以上 ③(②5kgを含む名産品から選択)
1,000株以上 ③(②10kgを含む名産品から選択)
 

 

 

 

ヤマト インターナショナル(8127)さんから株主優待が届きました。

 

優待権利日8月末

現在株価300円、配当は12円で利回り4.00%


簿価からみた利回りは4.48%

 

優待の内容
自社商品
300株以上 1,000円相当
500株以上 3,000円相当
500株なのでハンカチと靴下とバスタオル
 
 
 
 

自由が丘フラワーズ(非上場)さんから株主優待が届きました。

 

優待権利日9月末?

 

むかし、グリーンシートに登録していましたが登録廃止

 

私はお馬鹿なので株を持ったまま笑

 

 

何年か前から優待でチョコレートが送られてきます。

 

配当もお願いしたいな

 

 

 

 

 

私のブログに出てくる銘柄はご自身で確認してくださいね、上がらなくても責任は取れません