GMOインターネット他、長期保有分を売却 | 株主優待で生活防衛

株主優待で生活防衛

株主優待は生活防衛の上で一助となりうるか?という思いつきから始めたブログです。

こんにちは、管理人です。


25日付の松井証券メルマガによると


◆評価損益率

-24.715%
7.804%


とエライ数字になっていました。
買が2~3%になれば天井圏と思っていたのですけど。


長期保有分をいくつか売りました。
これで残りは利回りはよいが
相場にはまったく乗れてない銘柄ばかり。



もう少し動いても罰は当たらないだろうに。


株主優待で生活防衛

約定日時 銘柄名 取引区分 売買区分 約定数量 約定単価 手数料 受渡金額
2012/6/15 10:42 GMOインターネット 現物 300 356 315 -107115
2012/6/15 10:46 GMOクラウド 現物 1 41750 105 -41855
2012/10/5 8:30 GMOアドパートナーズ 現引・現渡 1 59000 110 -59110
2013/4/23 9:00 GMOアドパートナーズ 現物 1 100000 105 99895
2013/4/23 9:00 GMOクラウド 現物 1 146000 105 145895
2013/4/23 9:00 GMOインターネット 現物 300 1349 315 404385
税引前利益 442095
44859
税引後利益 397236
資金増加 605316

証券口座にある現金は 385万円 となりました。

GMOインターネット、GMOクラウドは
制度信用でのクロス取引ができるので
そちらでお世話になります。


思いがけずアベノミクスという追い風に乗れたのは
ラッキーでしたが株主優待の方は回収額が
まだ10万いくかどうかといったところなんですよね。


ここ数ヶ月の利益率が当たり前と勘違いすると
また足下をすくわれることになるんでしょう。


さて、上の画像に総医研という銘柄が含めれていますが
まあ、ライブドアショックの古傷のようなものです。


いや、いつまでもライブドアのせいにするのもよくありません。
単に浮かれて欲の赴くままに相場に乗っかってしまったと
いうだけの話なんですけど。


あれから7年。


今年のような利益の出た年には少しづつ売って
処分してきました。
ようやく残り4株、買値は375000でしたか。


いまから思えばなぜあのような銘柄を高値圏でつかんだのか、
理解に苦しみますが当時の管理人は株雑誌がお友達でしたから
仕方のないことだったのかもしれません。


もし、相場でこの一瞬こそ全てを賭けるときと思えるのなら
おそらくは相場に酔っているのだと思います。


勝って兜の緒を締めよ
いまはその時ではないかと管理人などは思うわけです。



にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村