2013年3月の結果 | 株主優待で生活防衛

株主優待で生活防衛

株主優待は生活防衛の上で一助となりうるか?という思いつきから始めたブログです。

こんにちは、管理人です。
2013年3月取引のまとめです。


●現在のポートフォリオ(長期保有分、3/29終値で計算)

銘柄コード 会社名 買い単価 保有株数 簿価 時価
2305 スタジオアリス 1,283 100 128,300 136,600
2730 エディオン 318 300 95,400 128,700
3048 ビックカメラ 39,500 3 118,500 131,850
3788 GMOクラウド 41,855 1 41,855 123,100
4784 GMOアドパートナーズ 59,110 1 59,110 95,500
9449 GMOインターネット 361 300 108,300 266,100
551,465 881,850


●配当金
配当金(入金)
3月上旬 GMOインターネット300株 1,080
3月下旬 GMOクラウド2株 3,080
GMOアドパートナーズ株 3,236
マクドナルド 13,478
確定配当調整金
マクドナルド -15,000


●株主優待
3月下旬
2013年2月権利確定の
東京ドームの株主優待、
1000株相当の
株主優待券、2冊。
備考:ヤフオクで売却済み。
ヤフオクで売却 5750
取得コスト -582
2012年12月権利確定の
マクドナルドの株主優待、
株主優待券、5冊。
備考:ヤフオク出品中。

●長期保有
3月後半、売却
売却額 簿価 利益
サムティ4株 379590 127410 252180
GMOクラウド1株 99695 55105 44590
GMOアドパートナーズ1株 97695 61905 35790
合計 332560
税引後利益 298816
資金の増加額が543236円となりました。

●クロス取引
3月下旬
常磐興産の株主優待、
1000株×2口座で権利確定。
フランスベッドの株主優待、
1000株×2口座で権利確定。
ゼビオの株主優待、
100株×2口座で権利確定。
ワタミの株主優待、
100株×2口座で権利確定。
オートバックスの株主優待、
100株×2口座で権利確定。
取得時のコスト -24482

●長期のクロス取引
なし

●現金
証券口座 325万円
銀行口座 85250円
銀行口座の金額はこれまでのオークション落札金額です。
もう少し貯まったら銀行口座に移すつもりです。



オートバックスで結構の額の
逆日歩を喰らっていまいました。


株主優待を続けていく上ではいずれ
どこかの時点で踏まざるを得ない
地雷でしたが精神的に少し堪えます。


銘柄数を増やして高額の逆日歩を
喰らうリスクを減らすしかありませんね。


銘柄数を増やせば逆日歩がつく銘柄も
増えるでしょうが高額の逆日歩を
喰らうことがあっても金額的には
致命傷にはならないはず。


逆日歩もとりつつリターンに占める割合を
許容できる範囲に抑えることができれば
より少ないストレスの株主優待が楽しめると
思います。


マクドナルドの長期クロス取引を
しようと思いましたが3月27日の時点で
カブドットコム証券の一般信用では
最長14日の売短になっていました。


松井証券もマクドナルドの一般信用売りは
ないようで今回は見送りです。


4月~8月半ばくらいまでは取りたい
株主優待があまりなくそれ程の資金は
要りません。


資金が遊んでしまうわけで
またよからぬことを思案中。


この期間中だけ株主優待くらいのリスクで
運用する方法とか・・・あればね。



にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村