初投稿です。

 

簡単なPFを書くと、妻子持ち30歳でしがない製造メーカー営業のサラリーマン。

 

アメブロに記録を残そうと思ったのは、備忘録半分・共有半分。

 

株式投資を始めたのは、2年6ヶ月前。

結婚を契機に資産運用をしようと思って。

なんだかんだ大きな損をすることなく、順調に含み益を積み重ねてきた。

そんな中、今日は初のS安。

それも、配当目的で購入した8304:あおぞら銀行。

 

 

ここは、日本株でも珍しい四半期配当で、買い付け時は2,433円の配当利回り約6.3%。

ちょうど世間は、SVBの倒産で銀行株が叩き売られていた時期で200株程購入。

 

当時の私は日本にSVBの倒産影響が及ぶ事はないと判断し購入。

昨日まで順調に含み益を育ててきた。

 

残念ながら、本日PTS価格2,282円で200株売却。。。

これまで受け取った配当は約12,000円だったので、税引後配当込み約15,000円の損切。

久しぶりに手元に現金余力が出来たので、この資金(約450,000円)をどこに振り向けるか考えたい。

しかし、スライスして売買出来る様に200株購入しているのに、

握力なく200株まとめてPTS損切。これが正しかったのかどうか明日の市場反応を見極めたい。

 

<資産残高>