X(旧ツイッター)フォローお願いします。

株価に影響する材料などつぶやいています。

 

信用規制(増し担保、日々公表)引け後更新分

本日から日々公表入り 3858ユビキタスAI 3961シルバーエッグ

 

指数為替の変動

マーケット売買代金(100百万円=1億円)

虫めがね本日の市場News(国策など)

今朝の注目ニュース

モビルス、三井ハイテク、インターアクなどに注目

ダイヤグリーン値幅拡大した個別銘柄の材料(時価総額 / 出来高)上三角

P4540 ツムラ(2507億円 / 2,756,800)…アップ18.1% ストップ高

薬価改定で大幅引き上げなどと伝わる

 

P9627 アインホールディングス(1859億円 / 787,600)…アップ15.4% ストップ高

オアシスの大量保有(9.60%)で思惑買いが優勢

 

P2307 クロスキャット(395億円 / 87,900)…アップ20.8% 連続ストップ高

 

P7003 三井E&S(2676億円 / 111,158,700)…アップ8.6% 一時ストップ高

 

P3687 フィックスターズ(775億円 / 3,454,900)…アップ14.3% 一時ストップ高

LLMの研究開発プロセスを高速化するクラウドサービスを提供開始

 

P4662 フォーカスシステムズ(220億円 / 805,400)…アップ16% 一時ストップ高

AI関連の好実態株として脚光

 

5955 ヤマシナ(169億円 / 36,936,400)…アップ34% ストップ高

電動垂直離着陸飛行機開発企業と技術提携へ

 

1730 麻生フオームクリート(24億円 / 432,300)…アップ15.9% ストップ高

 

1514 住石ホールディングス(2865億円 / 1,912,400)…アップ16.8% 連続ストップ高

 

4736 日本ラッド(87億円 / 785,400)…アップ22.6% 連続ストップ高

上方修正を起点として

 

6469 放電精密加工研究所(240億円 / 489,300)…アップ22.2% ストップ高

 

3634 ソケッツ(30億円 / 222,500)…アップ12.8% 一時ストップ高

中小型のソフトウェア系銘柄に資金集中

 

7640 トップカルチャー(31億円 / 5,371,200)…アップ19.3% ストップ高

3/5経産省が書店振興プロジェクトチーム設置との報道で

 

4192 スパイダープラス(269億円 / 1,475,600)…アップ15% ストップ高

 

7343 ブロードマインド(86億円 / 16,100)…アップ86% ストップ高

中期経営計画、34年3月期の売上高目標200億円、25年3月期から配当100%目標

 

4881 ファンペップ(54億円 / 369,400)…アップ28.5% 連続ストップ高

花粉症ワクチンで塩野義と資本・業務提携を起点として

 

7774 Jティッシュ(277億円 / 323,800)…アップ17.2% ストップ高

東証の貸借銘柄選定で流動性向上の期待膨らむ

 

3929 ソーシャルワイヤー(20億円 / 2,554,900)…アップ31.5% ストップ高

 

2164 地域新聞社(11億円 / 200,800)…アップ17.7% ストップ高

ライフイン24groupは保有割合が5%を超えたと報告

 

4425 Kudan(160億円 / 1,376,500)…アップ20.3% ストップ高

行使完了及び月間行使状況に関するお知らせ

 

9256 サクシード(56億円 / 22,200)…アップ22.9% ストップ高

初配当14円を実施を起点として

 

4370 モビルス(31億円 / 642,800)…アップ13% 一時ストップ高

テクマトによる株式追加取得で資本提携関係を強化

 

4418 JDSC(137億円 / 2,050,800)…アップ5.8% 一時ストップ高

AI関連銘柄

 

 

出来高ランキング

星グロース出来高ランキングTOP

 

 

星スタンダード出来高ランキングTOP

 

 

星プライム出来高ランキングTOP

 

ダイヤオレンジPTS値上がり率&値下がり率ランキング

※引け後17:00以降更新(5%~/大幅下落)ビックリマーク

 

 

今月の決算スケジュール

直近のIPOスケジュール

 

値動きの根拠と資金流入にフォーカスして初動を捕らえましょう!

 

2024年注目のテーマ

AI・半導体

宇宙開発

物流2024年

 

まじかるクラウントレードで大事にしていること

➀上昇トレンドしか買わない

②銘柄の特徴を理解する

③どんな要因で値動きしているのか理解する

④その要因が銘柄にどれぐらいインパクトがあるのか考える

⑤相場のどこに期待値があるのか常に探す