芥川賞作家の辻仁成さん、
中山美穂さんと幸せにパリで暮らしているのかと
思っていましたが、離婚・・・・・ (_ _。)

美男美女の夫婦だったのに 残念です

久しぶりにメディアで見たさん。

髪長いんですね・・・・という感想。
それも、ストレートで美しい~


相当お手入れをしている気がします。

だって、54歳でしょう。。。。
女性だったら美魔女ですよ


芥川賞作品の海峡の光が舞台でみられるみたいですね。
演出が辻仁成さん

舞台の前に、小説を読みたいわ~
という気持ちにさせます。


さてさて、株式や為替市場では、
3月期末ということもあり、 どうも動きが悪いですね

それに、ぱっとした材料もないので、
なんとなく、上がれば、下がっちゃうし。

が見えてくると に ドボン・・・・
ああ~海峡の光よ~  

3月期末というのは、レパトリで外貨資産を売却する
動きが強まりますので、
どうしても ドル売り、外貨売り、円買い
進みやすいというのは しかたないでしょう。

ですから、良い材料があっても 上昇して
すぐに売られちゃう、って感じです。

昨晩も 英小売売上高が すっごく良かったのですが、
ポンド円は、窓をあけて急上昇しましたけど、
そのあと、やっぱり下げちゃいましたもんね。。。。。


本日も英指標が多いのですが、
良かったとしても 調整売りが出やすいので
注意が必要です。

英GDP確報は 気をつけたいですね。
もし、下方修正があれば、下落はきついと思います

今日は、日本の消費者物価指数
ドイツの同指標も発表されますので、
注目しています。

日本の消費者物価指数の伸びが悪いと
日銀の追加緩和への期待が高まるので
円売り優勢になると思います。

3月後半は 上値の重い通貨ペアが多かったので
4月に向けて 早く 軽くなってほしいですね~


※ 桜・・・少しずつ咲いてきましたね。。。