天地創造 | 手帳~思い出~

手帳~思い出~

~トレード・スロット・ゲーム等々好きなことを書き綴るブログ~ 

TAKEの手帳-tennti1


天地創造をやりましたー


天地創造は1995年エニックス販売(クインテット開発)のアクションRPGです。


比較的マイナーであるものの名作との声が多く、

これはやっておかねばということでやってみました。



TAKEの手帳-tennti2
TAKEの手帳-tennti3



主人公のグラフィックも似てて、聖剣伝説2っぽいですが、

ジャンプや組み合わせたアクションなんかもあってアクション性が聖剣2よりある感じ。

謎解き要素は数はさほどでもないけど、ヒントが少なめなんで気付かないと

行き詰ることがあるかもしれない。

ボスなどは一部強い(↑ブラッディマリー)敵もいるけど、レベルアップでの成長が著しいので、

強かったら素直にレベルを上げればさほど苦労しない。



TAKEの手帳-tennti5


アクションRPGの割にはアクション性もきちんとあるし、

グラフィックもとてもきれい。

そして何よりもこのゲームはサウンドとシナリオがすばらしい。


シナリオストーリーに関する感想はネタばれするので別記事書きます。

もしやったことがない人があったらぜひやってもらいたい。


たしかにラストのほうは開発リソースの関係か作りこめなかった部分があるように思うけれど、

全体的な完成度は高いし、何よりもシナリオがすばらしい超名作だと思う。


この作品が比較的マイナーにとどまったのは、

名作ぞろいの1995年という発売時期が悪かったのも一因か?


同時期発売のソフト

ドラゴンクエストVI 幻の大地
聖剣伝説3
テイルズ オブ ファンタジア
ロマンシング サ・ガ3
風来のシレン
タクティクスオウガ
幻想水滸伝(PS)
スーパードンキーコング2
ロックマンX3
マリオのスーパーピクロス