こんばんわ😃

新年から悲しい始まりですね…

👶がいるとテレビのつけない時間が多く、あの音にビクビクすることはありませんでしたが…

(ちょうど子供もねんね中でした)

自分のスマホに通知がきて…(音はならず、画面だけでした)

関東にすんでいる私ですが、かなりの揺れにドキドキしました。

そして次の日にはまた別の事故が…


新年から悲しくて嫌になりますね…





気持ち切り替え…

今年は節約とダイエットがんばります!







本日我が子。

「アンパンマン」理解しました🌟

家にあるアンパンマンのおもちゃをちょいちょい「アンパンマン」って教えてて、ここ最近子供もポソっと「アンパンマン」っぽいことを小声でおうむ返ししてくれてたんですおねがい

そして今日ふと「👶ちゃん、アンパンマンどこー??」って聞いてみたら「んっ!んっ!」ってアンパンマンの方指差して、最終的にはアンパンマンのおもちゃまで歩いていって取って渡してくれました目がハート


えぇっ!すごっ!!ありがとうー!!!

うちの子天才♡と親バカしました指差し飛び出すハート




そのあと、キッチンで作業中…

子供が近くでポソポソ「アンパンマン」って言ってる??みたいな感じで…

テテテッとリビングいったなーと思ったら思いっきりズッコケル音が聞こえて…

「えーん💦😖💦」って…

大丈夫かー??って私も慌ててかけよって、そしたらアンパンマンのおもちゃも転がってて…

ママが喜ぶと思って持ってこようとしてくれたのかな🥺💕??

「ありがとうねー悲しい飛び出すハート」ってたくさんぎゅうってしちゃいました♡♡


アンパンマンというキャラクターを理解したのかそのおもちゃをアンパンマンと思ってるのかは…後者な気がしますが…

とにかく成長を感じて嬉しくなりましたニコニコ💞


言葉も大分理解してそうなので…

ママもパパも言葉遣い気を付けないと💦