こんにちはニコニコ
ご訪問ありがとうございますニコニコ

自己紹介はこちら



さて、築11年目の我が家…そろそろ限界を感じる大型家電があります。
それは…




エコキュート炎




実は一昨年、モニターにエラー表示が出たので、新築以来初めての修理を行いました。
その時は本体の部品交換のみで復活しました

それ以降快適に使えていたのですが、最近になって急にお風呂の給湯が不安定に。しかも、バスタブの給湯は正常なのに、なぜかシャワーのみがいつも水という状態…アセアセ
しばらくシャワーを出しっ放しにすれば、ぬるま湯くらいにはなりますが、待つのは寒いし水ももったいないしでかなりストレスです。

本格的に故障する前に交換した方が良いのかなと思い、チラッと電気屋さんのチラシを見ましたが…




本体+工賃で約30~50万円びっくり
(4~5人家族用)




…結構な値段ですねアセアセ

ただ、こうした突発的な出費に対応できるように特別費の予算を設定しているので、とりあえず日々の家計には影響しないはず…!

やはり、高額出費になりがちな特別費の予算化は大切だなと改めて実感します。
購入には勇気が必要ですが、夫とも相談して近々見積りを取りたいと思います。


我が家における今年最初の高額出費になるのかな?キョロキョロ







では、また流れ星