私の場合ですが近隣の騒音に
何故振り回されるのか...


白黒思考ならば...


イヤな物はイヤで関わらなければいい。
(と内心思ってる)


でも聞こえてくる音に執着する...



なんか矛盾。




HSPのやっかいな気質のせいだろう...


物事の先を考えるから 
今度はいつ鳴るか考えてしまう。
(ドンとか子供のキャーキャー)


これをどうやってグレーにして
受け入れたらいいんだ...



どう考えても答えが出ない...



10年近く悩んでるものの答えなんて
そんなに簡単には出ないね。



白黒思考ではないのか...



HSP気質強すぎる...



なのに双極性障害で薬飲む...



あーもー矛盾だらけじゃん。