先日は新潟市循環社会推進課、
清掃審議会の会合へ!
清掃審議会とは、新潟市における
清掃事業に関して必要な事項を
調査審議するものでありまふ👍
審議会中の飲み物は
使い捨ての紙コップではなく、
何度も再利用ができる返却可能なコップ🍵
行政の皆さまが率先してエコ活動に
取り組まれているのをみて
私もちゃんと行動していかなきゃな!と
気が引き締まりました!
また懇親会では、ホテルイタリア軒さんも
実施を促している「#2010 運動」を意識し
食べ残しもなく
あの人と話せなかったー!なんて事もなく、
とても楽しく有意義な時間を
過ごさせていただくことができました。
お料理もとっても美味しかったです!
2010運動、素敵な笑顔が
たくさんうまれてました🙌
審議会で仲よくさせていただいた方に
ごみ分別アプリ #さんあーる というアプリを
教えていただきました!
ゴミを分別すること
=未来の誰かのために今の自分が取り組むべきこと。
考え方が変われば、行動も変わっていけるはず!
小さなことでもやらないより100倍いい!!!
皆さんも自身で心がけている、
小さなエコ活教えてください🙌
※わたしがまだ地域を設定していなくて
ごみ収集日がでておりませんが
全国各地で利用可能なのでオススメです〜
#新潟市
#niigata
#エコ活動
#eco
#リリマリ
#地域活性化
#3R