新潟 / 新発田の旅 start! | \ リリマリ 川口かおり ブログ /

\ リリマリ 川口かおり ブログ /

(株)Shitamichi HDデザイナー・イラストレーター|NPO法人 Lily&Marry'S | リリマリプロダクション所属 タレント・MC 日々のこと。


さて!
わたし達は今どこにいるでしょう?という問いかけの正解は、、新発田市でした!

右から 山田彩乃 川口かおり 赤妻香織 *.

{1CBF267A-6741-4B2F-B95B-EA19B5C1FB63}

当たっていた方が多くておどろき!!!
さすがです!



さっそく新発田市を町歩きしてみよ〜!
と、一番最初に訪れた場所は こちら!


イクネス新発田 MINTO館 一階にある観光情報センター へ!

{B9D9EB98-D41B-44EF-A468-2CA3C967D0AF}

ここには外国からの観光客の方たちのために、中国語などを話せる職員もいるとのこと!

そしてこちらのおおきなパネル!


新発田市の観光情報がタッチパネルでわかります!

{B86506BC-B600-4D4D-8F86-761DE90B2910}

動画も見れて、とってもわかりやすい!!

そして、もう一つ驚いたのが 観光するのにARが重宝されていたこと!

例えば職員さんの名刺にも、、!

{CA9CEAD6-F97D-401F-91ED-81D43F349240}



#まちなかアートギャラリー は このようにお店にスキャン用のポスターが貼ってあります!

町歩きをするのにも、とってもわくわくする仕組み作りだと思いました♡

ぱちり!

{24E00797-B757-49AA-BBFA-0341339CAC70}


新発田市出身の作家 蕗谷虹児(フキヤコウジ)さんの作品もARを使って楽しくお勉強できました!


この画像のスクリーンショットのように、蕗谷虹児さんの作品と展示されているお菓子屋さんの紹介が出てくるんです!

{5F9FD2E1-710B-43CA-9C6A-9EBE50C9E160}


{21223EA0-B814-40FB-B915-69CBD292EED7}


このスタンプが3つ溜まったら、、オリジナルグッズがもらえるのです!!!
何かもらえるとなると、俄然やる気が、、!笑



そう!

そしてね、町歩きにまたひとつ彩りを添えてくれたのは、3人が持っていたこのカラフルな箱!

{52F78083-9038-4192-9921-C5A70AAD9BAF}

実はこの箱、お菓子屋さんで買ったお菓子を詰められるお菓子ボックスなんです!!
( でも 新柳本店さんにしか売っていないから 注意! )

蕗谷虹児さんとお店のお勉強をしながら、それぞれおもいおもいのお菓子を詰めて、町歩き♡


なんて、、充実!!笑


そんな新発田市の町歩きの仕組みがおもしろくって、いいなあと思ったのでした♡


さっそくどんなお菓子を詰めたのか、次の記事で紹介させていただきます!

{8ED46BCB-5E64-42D6-A1D9-D09E686CD6D3}


わくわく♡

お菓子だいすき♡

わくわく♡笑