出産のこと | 歯科衛生士かぼちゃん❂気ママで大丈夫ブログ☀

歯科衛生士かぼちゃん❂気ママで大丈夫ブログ☀

歯科衛生士として、
3歳児ママとして、

子どもが大切なママを応援出来るように
気ままで大丈夫だよ〜な事を書いてます☻❤



私の出産について少し書いておこうと思いますニコ





もう10ヶ月も前のこと
(この10ヶ月はあっという間に過ぎました爆笑)





息子は超安産で産まれてきましたグリーンハート




安産の定義はよくわかりませんが、
とにかく私が苦しくなかった、息子が元気に産まれた。ので超安産です照れ



よく聞く、鼻からスイカのような壮絶な経験談とは程遠い、とにかく幸せで、楽しくて、今でも思い出すと良かったな〜なんて思うお産でしたデレデレイエローハート


少し説明すると
病院に検診に行って、破水して、陣痛が来て、そこから5時間であっという間に産まれました。
その間私はご飯を食べて、とにかく深呼吸して、ただただ赤ちゃんを感じていました照れ




なんでそうだったか、、




たぶん、私がそういうイメージしかしていなかったからだと思います星



そうなるためにどうすれば良いかをわかっていたから星



振り返れば、
妊娠がわかってから、着々と準備をしていたのだと思います。



私がやっていたこと
ダイヤオレンジ自然出産について知る
ダイヤオレンジ体を冷やさない(たまにアイス食べちゃった)
ダイヤオレンジ食べ物に気をつける(たまに変なの食べちゃった)
ダイヤオレンジリラックスする練習
ダイヤオレンジ出産の流れを知る
ダイヤオレンジとにかくお腹の赤ちゃんを信じる!
      全て赤ちゃんに任せる!!
      とにかくコレです爆笑!!
      




私が産む!のでは無くて赤ちゃんが私を使って産まれてくる流れ星星


私は万全の状態でからだと気持ちを準備しておいてあげるという気持ちでした満月



とにかく良いイメージしか持たないデレデレ!




具体的には、

・食事に気をつけたり(添加物、小麦粉、砂糖バツレッド
水はたくさんなど)
・運動しっかりしたり(毎日スクワット、臨月はたくさん散歩)
・腹巻、靴下は必ず
・深呼吸、深呼吸、深呼吸!
・赤ちゃんと意思疎通照れ
・赤ちゃんに生まれ方を教えてあげる


なんてことしてましたグリーンハート


でもやっぱり、1番は、


赤ちゃんがこの瞬間、この場所を選んで
自分の意思で産まれて来るんだと、

その全てを受け入れるという事が


私の支えになって、必要なことだったと思いますピンクハートグリーンハーツ


そこに至るまで、たくさんの事をご縁のある方々から学び、支えて頂きました。本当に感謝していますハート



また機会があれば、妊娠、出産について書きます。





merciハートグリーンハート