どんだけ増やすの!!… | かぼちゃんエッセイ時々まったり

かぼちゃんエッセイ時々まったり

人生って色々あるね。過去を振り返って思い返してみる。
そして、学びがあった事なども書いていくよ♪

生き物を育てる事に興味を持った私。

 

お正月のお年玉で水槽とブクブクと

水草とメダカを10匹買った。

 

これが、私の最強な飼育!

 

 

メダカはドンドン繁殖して水草に

卵をいっぱいつけていく。

 

 

卵はそのままにしておくと

食べられちゃう…

って聞いたので、卵を見つけると

直ぐに他の容器へ移していた。

 

 

その内、結構なペースで増えてきたので

容器が足りず、近くの八百屋さんに行って

いらない透明な容器をもらい、

その器にドンドン成長と共に移して

入れていった。

 

気が付くと、透明なパックは50個近く…

 

家の奥にちょっとしたスペースがあり、

屋根もあったので、そこで飼育して

いたんだけど…

 

ある時

 

「かぼちゃん!!

   ちょっと来なさい!」

 

 

と、玄関から大きな声

 

 

「かぼちゃん、ちょっと…

 これ、こんなに増やして

 どうするの?!」

 

私は、

 

「ん……」

 

 

「ん……じゃないでしょ!

  こんなに増やして…」

 

 

そうなんです。

 

 

多分、メダカさんはザっと2~300匹は

いたと思いますw

 

 

メダカのブリーダーだねw

 

 

「学校のお友達とか、

  学校に聞いて

    みなさいよ!」

 

 

と、言われた私は、翌日聞いて

欲しい子にあげたり、学校の池に

渡す事になった。

 

数匹は、クラスで飼うことになったんだけど、

 

一生懸命育ててきたので、

寂しかったなぁ…。

 

 

子供ってさぁ~、興味を持ったら

トコトン飽きるまでするでしょ?

 

これって、今思うとトコトン

やらせてあげる事が大事なんじゃ

ないかなぁ~って思うの。

 

あの、さかなクンだって、親の理解が

あったから、今は魚博士になって

いるわけでしょ~?

 

興味がどうなっていくかわからない

もんね…。

 

もちろん、サポートは必要かも

しれないけど、出来る限り

見守ってあげると良いと思います^^

 

家の子供もそうだけど、

子供って大変だよね~。

でも…

最強だと思うよ♪

 

 

また、次回 ☆

part8 「大好きなアーチストに会いにいく…」を書くよ♪

 

もしも、気になる方はフォロー・アメンバーになってね♪

また、ペタ👣やコメント等も頂けると励みになって喜んじゃいます(笑

 

最後まで読んでくれてありがとう♪またね~(o^―^o)ニコ

 

 

       ↓こちらもポチっとしてね♡

かぼちゃんエッセイ時々まったり - にほんブログ村