公募割れ銘柄分析 | カブログ君の音楽と旅

カブログ君の音楽と旅

グループは日向坂・櫻坂・乃木坂・STU・カラオケバトル出場者等10代の若者中心に紹介しています。
アイドルは谷口愛梨・上村ひなの・筒井あやめ・渡辺莉奈、歌手は佐久間彩加・伊沢友香が推しメンです。

昨日のブログでも書きましたが、直近IPOの公募割れ率が58.1%ととんでもない状況になっています。そこで下記期間の公募割れ率を調べたら120/234=約51%あり、公募割れ率40%以上の銘柄も28/234=約12%もありました。


公募割れワースト28 (2005.6.1~2006.10.6)

コード       銘柄 市場  主幹事 騰落率
2460 アプレシオ 名証 HS -67.7%
3376 オンリー HC コスモ -67.1%
2451 メディアクリエイト TM 新光 -65.7%
3775 ガイアックス 名証 KOBE -64.7%
8709 KOBE証券 HC 東海 -63.8%
6656 インスペック TM みずほ -58.9%
2495 イージーユーズ 札証 DB -55.9%
3038 神戸物産 大証 大和 -52.5%
7834 マルマン HC クレディ -51.5%
2493 イーサポートリンク JQ みずほ -51.4%
3800 ビーエスピー JQ 野村 -51.3%
3383 ノア 名証 みずほ -50.1%
2473 ジェネシス・テクノロジー 東2 日興 -49.7%
2589 ゴールドパック JQ 三菱UFJ -47.7%
9421 ネプロジャパン JQ 三菱UFJ -47.0%
3777 ターボリナックス HC 日興 -47.0%
2352 エイジア TM みずほ -45.3%
3021 パシフィックネット TM コスモ -44.5%
7831 ウイルコーポレーション 東2 大和 -42.9%
3020 アプライド JQ 大和 -42.2%
2486 フリーワーク HC 新光 -41.8%
2446 ゼンケンオール HC みずほ -41.7%
3781 データプレイス 名証 HS -40.8%
2467 バルク 名証 楽天 -40.6%
4241 アテクト JQ 大和 -40.5%
3798 ウルシステムズ JQ 野村 -40.5%
3804 システムディ HC コスモ -40.3%
7827 オービス JQ コスモ -40.3%

※青字はローカル市場


上記表からも判るとおり、要注意市場は名証、大証、東証2部であり、要注意主幹事はHS、コスモ、新光、東海東京、みずほ、DB、クレディスイス、野村です。特に要注意同士の組合せは最悪の可能性があります。ちなみに良い市場は福証、東証一部であり、良い主幹事はNIS、いちよし、SMBC、東洋、丸八です。その他は普通ですが、要注意との組合せになると悪化の恐れがあります。