激安アクセサリー通販【LUPIS(ルピス)】

 

朝5時起きし、一番風呂へ。入れ替え制のため、前日とは違った内湯、露天を貸し切り状態で満喫。朝風呂の経験ってあんまりないんだけど、こんなに気持ちの良いものだったとは…。特に露天は風もあり、大自然の中湯に浸かるという贅沢な時間。

 

朝食をわざと少し遅らせて、こちらもビュッフェで頂く。この後のことも考えて、多めに食す。自分基本的に朝食は食べない2食制なので、朝食の美味しさと言ったらなかった。日本人なら米と海苔でしょう。味噌汁も最高。

 

 

この後のことも考え、チェックアウト時間ギリギリまで粘り、清算へ。今回は15500円が1万円分値引きということで、普通なら絶対に泊まれない宿だったが、様々な経緯から泊ることになった訳だが、本当に最高の経験だった。自分のご褒美に温泉宿に定期的に(しかも同じ宿に)泊るってありかもしれない。

 

岳温泉から115号を戻ってクマガイソウの群生地に向かう。現在ふくしま花回廊キャンペーンに参加しており、シールも貯めたかったし、カツ丼までの時間調整ということで寄ってみた。GPS機能を使うと特に花回廊キャンペーンの場所が特定出来ないケースがあり、必ず迷うのだが、今回はスムーズに到着。入口で300円払って山を登って行くと、クマガイソウの群生地を発見。非常に貴重な植物ということで、カメラ片手の人が沢山いる。基本的に植物にはあまり興味はないんだが、今回のキャンペーンで様々な場所に行くことが出来て感謝している。

 

 

 

 

 

その後、道の駅土湯に行き時間調整を…と思っていたら、駐輪スペースに止めたら物凄い風でバイクを倒してしまい、花回廊キャンペーンの台紙も風で飛んで行ってしまった…せっかく6ポイント貯めていたのに、もうどうしようもない。気づくとバイク勢は奥のトイレの近隣に敢えて駐車している人が目立ち、公共スペースに駐輪すると風で今回のようなケースもあるのだなと勉強になった。読書して時間を潰す。

 

いよいよ今回の旅のフィナーレ、中ノ沢温泉へ。猪苗代寄りのため結構な距離を風も物凄い中走る。西村屋に到着、まずは温泉へ。しかし、予備知識もほとんどないまま、なんか色々と突っ込みどころの多い旅館で…ちょっと、というか、かなり変わっている。温泉ではシャワーが外れてしまい、なんかドッキリなのかなと感じてしまう。ロビーではイナワシロンというソフビ人形が陳列されており、購入したかったのだが、展示品だということで購入出来ず…限定個数しか生産しないということで、マニアの間で人気のようで、何かの機会で手に入れたいのだが。

 

 

 

15:00~出前カツ丼専門店取調べ室ということで、絶妙に時間が空いているため、また読書するか…と思っていたが、やっぱりこの旅館変なんです。変わった自販機が沢山あって、また、いつ取り調べが始まるのかと気が気でなく、疑心暗鬼に陥るw自販機の搬入をしている人(以下自販機の人)が謎の行動wを繰り返しており、これ突っ込んだ方がいいのか?と思いつつ、そこを付けこまれそうなので静観していると、話しかけてくる。一応どういうシステムか説明をしてくれる。経緯や希望を説明し、談笑し、15:05~自販機の人退室。しばらくして玄関に車が!自販機の人と刑事が降りて来て、いきなり「逮捕する!」と手錠をかけられるwそのまま車に乗せられ、取調べ室へ。そこで事情聴取をさせられる。今回は殺人事件という体なので、やったやらないの演技をし、話がなんだかとんでもない方向に進んでいく。前日のアリバイを聞かれたり、バイクでひき殺したというくだりになり、最終的に俺が「出来心でした・・・」という爆笑の自供をして、カツ丼食うか?という流れにw

 

西村屋の隣は食堂で、そこのカツ丼を実際に刑事が電話で目の前で予約し、実際に出前で届けられるというw刑事ドラマで誰もが夢見る「カツ丼食うか?」という流れはこのようになされているのかwと大爆笑。カツ丼は肉が非常に食べ応えがあるジューシーさで最高に美味しかった。刑事と談笑し、様々なパターンの依頼があるということで、本格的に衣装までキメて来る人もいるということ、面白いなあとwフェスの話で盛り上がり、楽しい時間もあっという間。西村屋まで送ってもらい、帰路に着いた。この「出前カツ丼専門店取調べ室」の無料券持っている人いるはずなのに、実際応募してくる人がいないという話で、絶対面白いので是非体験して欲しい。オンリーワンな体験出来ます!

 

ちなみに逮捕状も頂きましたw

 

 

気分が高揚しているからか、帰りはかっ飛ばして115号を戻り、17:30には家に着いた。今回1泊2日の温泉旅行ということで企画したんだが、本当に楽しい、思い出深い旅行になって本当に良かった。様々な気づきがあり、またこのような機会を作って人生を豊かにしたいものだ。楽しかった~!!


DROBE

興味がある方は下記のサイトに飛んでみて下さい。

こちらのGANTZ、スラムダンク、いぬやしき、バガボンド、新宿スワン、ベルセルク、BECK、ルーキーズ、ダイの大冒険、ドラゴンボール、ZETMAN、ろくでなしBLUES、MONSTER、Dr.スランプ、コウノドリ、BLUE GIANTシリーズ、東京リベンジャーズ、ゴールデンカムイ、機動戦士ガンダムTHE ORIGIN、テニスの王子様、NANA、鬼滅の刃、のだめカンタービレは自分が書いた記事です。1巻単位でサクッと物語を振り返られるため、タイパや懐かしみ等の需要でおススメできます。次回は七つの大罪です。サイト運営は別の方で、自分は1ライターです。