長男5歳、次男1歳2ヶ月の旅行記ですニコニコ

リゾナーレ那須に2泊3日で泊まりました。



リゾナーレ那須を選んだ決め手は、

緑豊かな広い敷地と

充実した子供向けのアクティビティキラキラ





今回は敷地内の森を散策したお話です。


森は別館の奥に広がっています。

本館宿泊者は、まず橋を渡ってポコポコへダッシュ


ポコポコ前の水色のかわいい軽トラには、

虫取り網や虫かごが置いてあります電球



網と籠をゲットして、いざ森へびっくりマーク



散策路がきれいに整備されていますキラキラ



川のせせらぎに耳を傾ける次男




田んぼエリアからは

那須連山がきれいに見えましたキラキラ

雄大〜


ホテルの敷地内にこんな森や小川があるなんて…

素敵すぎるキラキラ




長男はバッタやとんぼを捕まえて

ご満悦でしたルンルン


秋だったので、虫も多すぎず、

私も長男と安心して森を散策できました電球


緑豊かな分、

夏は色々な虫や動物にビビって

森の散策できなそう笑い泣き



森関連のアクティビティでは、

森のトレジャーハントがあります。



ポコポコにハンティングリストと

籠が置いてあるので、


それらを片手に森に出発ダッシュダッシュ


写真がないんですが、

長男は赤い石や森のエビフライなど

7割くらいゲットしてましたチョキ


収集を終えてポコポコへ戻り、

スタッフさんに声をかけると、

集めた宝物たちの説明をしてくれます。


「これは火山の石で〜」

「リスさんが木の実を食べた後だよ」


など、5歳の長男も興味津々でスタッフさんのお話に耳を傾けていましたキラキラ



集めた宝物のうち

気に入ったものは持ち帰れるので、

火山の石やリスさんの食べ残しをいただき、


自宅の葉っぱボックス(子供たちが集めた葉っぱ、枝、石、どんぐりなどを溜めている箱)に大切にしまってありますニコニコ