長男5歳、次男1歳2ヶ月の旅行記ですニコ



今回の旅のメインは、

リゾナーレ那須に泊まることびっくりマーク


この旅行の1年前に

星のや富士に泊まり、星野リゾートデビューキラキラ



星野リゾートは好き嫌い分かれますが、

我が家はハマったので、

今後も年1回のペースでは泊まろうと計画中ダッシュ

(私が勝手に決めているだけ昇天笑)

今回はリゾナーレ八ヶ岳と迷いました。

八ヶ岳といえば、幼児がハマるプール、イルマーレがあります電球


しかし、まだコロナ禍…


マスクなしでプールも怖いよなと思い、

敷地が広くアウトドアエリアも多い

宿泊客以外は入れないリゾナーレ那須の方が

このご時世には向いているよな〜


と、那須行きを決めたのでしたニコ


星のや富士は一泊で物足りない感あったので、

今回は2泊3日ですルンルン



リゾナーレ那須には15時ちょっと前に到着車


エントランスで荷物を預けて、

ブッフェレストランでチェックインスター


アレコレしている間に15時になったので、

お部屋に向かいますダッシュ



リゾナーレ那須の敷地は広い…



今回は、大浴場やブッフェレストランに近い

本館に泊まりました。


お部屋はスーペリア。

本館の中では1番安いお部屋です。


公式サイトから間取りと荒れてない写真を(笑)







使い勝手のよいワンルーム電球

緑を基調にした爽やかな内装が

リゾナーレ那須の雰囲気に合ってるキラキラ


子連れ的には、

玄関で靴を脱いで上がるスタイルや

段差がないことやローベッドなのが嬉しいルンルン



床暖房が入っているので、ぽっかぽかにやり


リビングエリアで人をダメにするソファーで

ぐだっと転がるのが至福でしたにやりにやり


靴下を脱ぎ散らかすな、長男よアセアセ


ベットサイドにあるハイカウンターも

子連れ的にはありがたポイントでした電球


というのも、温かい飲み物など

次男に触られたらヤバいものを置けるグッ



iPadで無駄に癒し映像を流しながら、

リビングで遊ぶ子供たちを眺めてひといき…


最高キラキラキラキラキラキラ


次男がまだ歩けない時期だったので、

お部屋でまったりする時間も多く取れましたチョキ