どうも。こんにちは。


週に一度の株の売買記録です。

(個別銘柄の売買を推奨している訳ではありません。投資は自己責任でお願いします。)


今週のトピックはアメリカ株安の影響で千円近く日経平均が下げて始まり、春闘の好調により3月日銀利上げ予測の様子見で戻らず、アメリカ指標の悪さも受けて今週は3万8千円台で終了。


先週からの下げで2百万含み益が吹っ飛びました。

ひょえー


ここは買い場だろ!そうだよな!

ただ先週750万円分買ってしまったので余力が無い!!買えないー😭

どうする?GOする?

ということで売れる株売ります!


今週のアクション

丹青社が上方修正で上げたので1300株売却

(778円取得902円売却161,200円益)

UBE300株売却(2409円取得2550円売却42,300円益)

日揮1100株売却(1390円取得1415円売却27,500円益)

トクヤマ400株売却(2273円取得2490円売却86,800円益)

ディップ、AGC先週買い増ししたばっかですが売ります。

ディップ1000株売却(2564円取得2625円売却61,000円益)

AGC700株売却(5317円取得5406円売却53,400円益)

合計1000万くらい売りました。43万円位収益獲得

先月の30万越えました😳


これを軍資金に買います。570万円分くらい購入

みずほ銀行1600株(取得平均2932円)

アイダ800株(842円取得)

ディップ200株(2524円取得)


今週はここが買い場だというネットの声に乗って結構な金額を売ったり買ったりしてしまってました。

売った後に株価上がる現象ほんまやめて欲しい。


特にみずほ銀行株にに集中したので銀行株ウェートがかなり大きくなりました。

利上げによる収益向上見込みでさらに株上がること期待だけど、今の株価に盛り込み済みっていう意見も多くあって、、、株で賭けちゃいけないんだけど賭けですかね😭これはもはや投機です。。

みずほはPBRも低いので上昇見込みあるはず。。。

あるんじゃないかな。あるといいな。。


今日の朝、日経の特報で利上げの記事も出た。

銀行株劇場の舞台は整った。銀行株上がってくれー


今週のブログ執筆ランチは東京時代から大好きなすぱじろうでアラビアータ大盛りをいただきます。

ヨドバシ梅田地下にあります。

美味しい😋



また来週ー