ハピクルの学園ドラマ史① | ハッピークルックーのブログ

ハッピークルックーのブログ

ame-baピグライフ
カラオケ動画
四季折々の日常を中心としたブログです。

暫く動画が貼れなかったので

だいぶ前に書いたものです


代表作「三年B組金八先生」

脚本家の

小山内美江子さんが

お亡くなりになりました

 

脚本家の小山内美江子さん死去 94歳 「3年B組金八先生」 (msn.com)

 

学園ドラマ

そういえば

大人になってからは

殆ど観なくなりました

 

最初に観たのが

前述「金八先生」か

「スクールウォーズ」

 

小学生低学年だった

ハピクルには刺激が強い

お話でしたが

結構、観てました

 

最近90年のパロディドラマが

「やりすぎ」だとか

クレームがあったそうですが

80年代を生きてきた身にとっては

???ですね

 

尾崎豊さんの歌詞のように

盗んだバイクで走り出し

夜の校舎窓ガラス壊して回る


 

スクールウォーズのOP

高校生がスカート捲り

書店で大きなカバンに

店員の目、関係なく

漫画をどさどさカバンに入れ捲り

制止する店員を殴りつける!




 

これがゴールデンに流れる位

違和感なかった時代ですから


当然ドラマの内容も

凄かった

 

金八先生は2までが

過激でしたかね