こんな時、本当の人間性が出る | みんな仲良く

みんな仲良く

かぶこと申します。
札幌市南区で1999年よりペットの託児業をしております。
好きな動物や趣味のこと、日々の記録です。

昨夜7時半ころ、

キッチンで懐中電灯で照らしながら

肉を食べていたら

ふわっと、電気がついた。

 

停電からおよそ40時間後の復旧

ってことになりますかね。

私は停電でさほどのストレスは

感じていなかったつもりですが

電気がつくと同時に

どっと疲れを感じました。笑

 

 

車中泊用に持っていたポータブルバッテリーと

車の移動中にスマホの充電はできていたので

LINEやメールでつながれている人とは

頻繁に連絡を取り合っていました。

 

 

電気ついた?と

何度も心配して聞いてくれた友人達。

 

私から状況を伝えた人もいれば

向こうから聞いてきてくれた人も。

 

私と同じように、1人で心細くて

誰かに頼りたいよね~、と

声を掛け合った人もいるし、

 

その人にとって助け合う相手はいるけど、

余力で私のことを思いやって

声をかけて来てくれた人もいる。

 

色んなやり取りがあった。

 

支え合う人がいることのありがたさや

期待外れの失望や(笑)、

泣きそうになったり

ケラケラ笑ったりしながら

語り合う中で

 

こんな時にこそ、

その人の人間性が出る。

という意味の言葉を2人の女性から聞いた。

 

人を思いやれる人、

自分のことで精いっぱいの人。

 

いろんな人がいて

不用意に傷ついてしまったりする。

 

自分は、せめてこんな時に

人を傷つけることが無いようにしたいものだ。

 

お世話になっている人については、

あの人は

1人で心細いかもしれない、

仕事で大変かもしれない、

とても心配しているかもしれない・・・

できる限りの想像力を働かせよう。

 

こういう時に見えた人間性で

考えるべきだよ。

という言葉で思い出したことがある。

 

離婚の原因の一つにもなった

ずいぶん前に地震が起きた時の出来事。

また同じことが繰り返されないように

私もちゃんと物事しっかり見なくちゃ、

と思った。

 

私のことを大切に思って

大切に扱ってくれる人がいることに

改めて、感謝した。

 

たいていの人はここを見てくれているので

声を大にお礼を申し上げます。

 

かけてくれた言葉が

私の勇気になりました。

ありがとうございます!!!

 

 

このブログは見てないけど

物凄く温かいメールをくれたよっちゃん

ほんとにありがとう。