前回、ウロコとりの記事の続きです☆

何を使ったかというと、この写真の右側の「ピカピカジェル」です。
普段は、左側のウロコとり洗剤を使っていました。
これは、家をメンテナンスしてもらったときにプロのかたからいただいたものです。
でも、かなり研磨剤入ってる感じで・・・。

普通のウロコとりって、すごい研磨剤はいってるからザラザラしててゴシゴシこすりますよね。
でも、この「ピカピカジェル」は名前の通りジェルなんです!
とろーっとしたピンクの液体です。

よくよくみるとウロコとり洗剤じゃなかった!!
「水垢がスッキリきれい」って書いてある。
・・・、ごめんなさい。
でもでも、我が家の鏡やポリカーボネートの壁はきれいになりましたよ!

キレイにしたい場所に液体を付けて、スポンジで伸ばします。
あ、私は、メラミンスポンジ(白いキューブのやつ)でやりました。
少し時間を置いてこするだけでピカピカになりましたよ。
頑固な場合は、サランラップとかして長時間放置するのもいいかも。
1度で落ちない場合は繰り返し洗浄してくださいって注意書きありました。

{A16E9432-0D50-4FBE-8BAE-FCF92ED8DC63:01}

お正月、セールで洋服買いまくっちゃったので、今ある服を何着が断捨離しようと思います。
靴も会社用とプライベート用を1足ずつ購入しました。
足を捻挫してから、ハイヒールが履けなくて靴のスタイルが変わってきました。

人生初、ハイカットシューズを購入しました。

{E1A9A306-AC68-4D0A-914C-6AEC2B3570A7:01}


履きやすいし、足の負担もないし、黒だからブーツっぽい履き方をしても服に合うし。

オーシャンパシフィックの靴ですが3,980円というチープさ!

即決でした。

ナイキがよかったけど1万は余裕で超える靴ばかりなので。


この靴を履いて、IKEAを楽しむかな。

って、IKEAいつけるんだろぉぉぉぉぉ。


にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村



にほんブログ村


↑ポチリありがとうございます☆