自称進学校に通う高校3年生の男子
ビールをこよなく愛する40代の母
塾の送迎があると飲めずに禁断症状でがち
東海圏在住
総合型・学校推薦型選抜は利用せず東京の私学を目指して受験勉強中
旧帝大も視野に入れてます




昨日(8日)は中期日程でしたね。受験された方お疲れ様でした。
昨日は天気がイマイチの所が多かったように思えます。天気悪いと気分も沈みますよね真顔


今日は、大阪大学と東北大学の合格発表日

明日は、前期のトリで(東京藝大は除く)東大、京大、一橋、名大、神戸大とビッグネームの発表が控えてますね。



世間は先週からの合格発表でざわついてますが、前の出来事アップします。

私大受験の旅行記です。

前日は、ホテルに荷物を預けて受験会場の下見に出かけました。



その後、横浜駅周辺をぶらぶら


夜ご飯は、トラジにしましたラブ

焼き肉大好き❤




息子は、ついつい食べすぎちゃうので、腹8分目にするように、そしてホルモンはよーく焼いて

ユッケは食べないと約束しました。

試験前にお腹壊したらシャレになりませぬ…


母は、胃腸がめっちゃ丈夫なので何食べても、お腹いっぱいになっても大丈夫チョキ

胃薬知らず





息子はノンアルコールカクテル🍸頼みがち

ピンクモヒートみたいな名前だったようなはてなマーク






ビール🍺🍺🍺


グラスが小さいな💢





トラジ

盛り




タン3種盛り



あ、ホルモンとか他のお肉の写真撮り忘れたゲッソリ






トラジの石焼ビビンバは外せませんね〜

もちろん、通常サイズを1人1つ

かば家には、“取り分け”とか“小サイズ”って言葉はありません。








お腹いっぱい🈵幸せいっぱいのなったので、明日のお昼&お土産買ってホテルに戻ります。



パンはPaul🥐が好きなんだけど、近くに無かったので高島屋に入ってるパン屋でクロワッサンとメロンパンを購入

いつもはもっと食べるけど、多分食べれないから2個でいいと。

カフェラテや in ゼリー、カロリーメイト 等は家から持ってきてます。







トラジの前には、スタバのリリザーブ店でケーキ🍰食べました(前に記事にしたやつ)












続く〜



次はホテル編