自称進学校に通う高校3年生の男子
ビールをこよなく愛する40代の母
塾の送迎があると飲めずに禁断症状でがち
東海圏在住
総合型・学校推薦型選抜は利用せず東京の私学を目指して受験勉強中
旧帝大も視野に入れてます




タイトルの『あと少し…』
受験の事ではなくて、お弁当作り🍱🍙です。

1人っ子なので、来週の前期試験でお弁当作りが終わりになります。


幼稚園時代に少しお弁当生活ありましたが、高校生になってから始まったお弁当生活
私が嫌で嫌でたまりませんでした。


冷凍•チルド基本NG❌
魚も、(唐揚げ以外の)揚げ物もNG❌
謎にオカズ同士の味が混ざるのはNG❌なので、今流行りの曲げわっぱに重ねてお洒落に入れる事が出来ないので見た目もイマイチに汗うさぎ

作るのはまだいいんだけど、何にしよう?って考えるのが苦痛で…
本見てもNG食多いから、参考に出来るものが少なくて…

なので、ほぼ同じ感じのお弁当になっていました。
メインオカズはローテンション。さぶオカズはいつも同じ

それでも美味しかったよって言ってくれる息子




やっとお弁当作りから解放される笑ううさぎって思っていたんだけど、
ここ最近はちょっと寂しくなってきました。
あと○○回しか作れないんだ...って



今日のお弁当


揚げ物NGなんですが、昨夜作ったクリスピーチキンがお気に召したようで

お弁当に入れても良いとの許可が🉑出ました。




 クリスピーチキン

 卵焼き

 ウィンナー

 蓮根の甘辛

 マカロニサラダ





これは昨日の

カルビマヨ(豚肉で作った)。途中まで好調だったけど、最後オーブンに入れたら焦げたガーン

ごめん🙏

あと、フリルレタス🥬が無かったから普通のレタスになった



  カルビマヨ(豚肉)
  ウィンナー
  ゆで卵
  きんぴらごぼう 
  大学いも
  枝豆🫛


※きんぴらごぼうと大学いもは大量に作ってお弁当用に小分けにして冷凍しています。






こんな間じでいつも似た感じのお弁当です


プルコギ



ポークソテー(ガーリックペッパー味)



肉巻きポテト



甘辛チキン



すき焼き風牛煮



こんな感じ

変わり映えしないww



ご飯のふりかけはのりたま

年に数回ゆかりの時があり





ザ•男子の弁当です。

プラスで部活や塾用の補食おにぎり🍙も追加で持って行ってました。






あと数回なので、頑張って(出来れば)お弁当作りたいです。




ずっと何年も家族のためにお弁当作ってるお母さん(お父さん)

尊敬します✨️



頑張れ、私日本国旗ダルマ日本国旗