ビールをこよなく愛する40代の母
塾の送迎があると飲めずに禁断症状でがち
東海圏在住
総合型・学校推薦型選抜は利用せず東京の私学を目指して受験勉強中
旧帝大も視野に入れてます
11日(土)の大安にWEB出願&受験料支払い💸(クレカ払💳)しました。
そして今日、必要書類の郵送を完了させました。
今日は先勝なので午前中に済ましましょ。といそいそ午前中の仕事を早めに切り上げて郵便局🏣に行きました。
で、たった今
今日は友引だって知りました![]()
昨日が祝日㊗️だったから今日は14日の火曜日だった。
変な間違えではなかったから良かったものの、六曜気にするなら最後までキチンとやらないとダメですね![]()
これが母クオリティだからしょうがない。
ドンマイ
出願は
A大学 ○学部
B大学 ○学部
C学部 ○学部
の1大学1学部のみ![]()
大丈夫かいな❓
何回も息子に確認しても『男だったら1本じゃー漢気じゃー』と訳わかめ🫨
母は、念の為他学部とか受験方式を複数にするとか、他の大学も追加で。として欲しかった…
高1で文系コースに進むって決めた時に決めた志望大学(3つ・旧帝大は別)を受験します。
ある意味、一切ブレなかった息子すごい👏
共通テスト終わってから、もしかしたらもしかしたら追加出願するかも⁉️ですが一応私立はこれで終了☑️
息子はなかなかチャレンジャーだと思いますが、文系の友達でもっと上がいた。
国立大のD大学1本勝負の友達がいた。前期と後期でD大学受けるんだって。私立は一切受験しないそう。凄いよね。
これこそ漢気‼️
母は、土曜日の夜に息子とWEB出願する前にいくつか必要教科や日程を調べていました。
で、同志社大学は1月9日(木)までだった
と知りました。
途中で同志社は受験しないって決めたからきちんと確認していなかったんだけど、もう既に出願終わってる大学があると思うと怖いよね😱
出願は17日まで大丈夫だと思ってたら、終わってたなんてシャレにもならん。
みなさん大丈夫ですか❓❓
って、だいたいの方は終わってますよね。
受験生の母もあと少し
受験生&サポートしてる家族の方 一緒に頑張ろう![]()
![]()
![]()
