自称進学校に通う高校3年生の男子
ビールをこよなく愛する40代の母
塾の送迎があると飲めずに禁断症状でがち
東海圏在住
総合型・学校推薦型選抜は利用せず東京の私学を目指して受験勉強中
旧帝大も視野に入れてます




K大学は出願始まりましたね。
年明けには、一斉に私大の出願スタートになります。


入試要項印刷して、日程や受験に必要な科目等もチェックしてました。





WEB出願だと、顔写真がデータで必要なんですよね。

ちゃんと、学校で撮った写真で写真(シールタイプ)とデータ(CD💿)を購入していますよ。

合わせて5,000円弱でした💸


amebloでも学生服の写真は使えないって聞いてたから、嫌な予感はしていたんですよ。



で、メインの大学の入試要項を見てみると


C大学 … 入学後の学生証に使います。写真の変更は出来ない。と記載あり。でも高校等の制服は不可ではなかったです。

K大学 … 高等学校等の制服で撮影されたものは使用できません。




やっぱり!!!ダメだったか🙅驚き




写真を撮りにいかないとダメなパターンですね。

だったら、C大学や他も新しく撮った写真で出願したいよねー


学校で購入したデータは不要だったよねネガティブ

シールタイプの写真も4枚購入したけど、国公立の2次用にしかそのタイプは使用しなさそう。

2次は1校しか出願しない可能性が高いので、これまた3枚無駄でしたね。



もーーー学校も早く言ってよ。

写真の注文は夏前にあったからさ。よく分からないから注文しちゃうよね。

5,000円は勉強代だと思いましょう。



肝心の新しい写真は、ちゃんと写真館で撮影しました。

クリスマス後に撮影。結構ギリギリスケジュール

データ(媒体なしのメール送付)で1,850円


すっごい綺麗に撮れた。何回か撮影してくれて、肌の修正もしてくれてたラブ

1,850円安すぎでしたハート






今更ですが、入試要項はきちんと確認しないといけないですね。



ではでは。