ブォンジョールノ
かばさんです
今朝はこちらの地方では珍しく雪が積もってました⛄️
もう溶けてしまってますが、、、
お掃除事情です
お掃除は毎日掃除機かけて、週に1回は(出来る時は3回)クイックルワイパーやってます。
これが結構大変
力いれてゴシゴシやってます。が、しばらくするとウェット乾いちゃうし。。。
2枚使うのももったいないし。。。
100円均一で似たようなシート売ってますが、やはりクイックルワイパー専用のが良いですね╰(*´︶`*)╯♡
で、どーしよー?かと思っててスチームクリーナー買っちゃいました
年末の大掃除で徹底的にやってやる
って思ってましたが、納戸に入ったままでした(笑)
あ、本格的なのは不要だから収納に困らないスティック型を探しててシャークのにしました。
カーペットを本格的にやりたい人はスチームファーストをオススメします
そもそもフローリングにスチームクリーナーは基本NGなんですよね。各フローリングメーカーの説明書には水拭き、スチームクリーナーはダメってなってる。
かばさんハウスは無垢材でないし、ワックスやってないし、ダイケンのハピアフロアは特殊シートを貼って鏡面仕上げになってて水拭き出来るので、軽いスチームクリーナーならオッケーでしょって自己判断でやっちゃいました。
シャークのスチームクリーナー
スチーム力が弱いんですよ、コレ
それが購入の決め手(笑)
↑
普通はスチーム力がある方がいいんですが、強いと鏡面シートが剥がれてしまったり、フローリングが痛みそうで、、、
鏡面シートが剥がれたらマジで泣いちゃうし
ハンディタイプとモップ型の2way
スチームの強さは3段階
モップ型なので軽い
除菌出来る
使ってみた感想
・スチームは1の1番弱いので良さそう
・まだ上手く使えないから、濡れてる所がある
(あとで乾拭きしたよ
)
・床がさっぱりした
・ツヤには影響なさそう
・力の入れ具合はクイックルワイパーと同じくらい要りますが、長さがあるのでやり易い
・モップ部分が意外とフワフワで気持ちいい
・汚れを落とすなら強さ3でゴシゴシしないとダメ
まだ1回しか試していないのでこんな感じです
また追加報告があればブログにしまーす
布団クリーナーも買って今日あたり届くよ
楽しみ
ではでは




