お彼岸の季節に 初登山です~!”  三*^^)ノ | 。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-

お彼岸の季節に 初登山です~!”  三*^^)ノ




かばの部屋です~!  (‐^▽^‐)ノ




暑さ寒さも彼岸まで・・・ って ことで


まずは、パーン! っと


彼岸花の写真から パシャ! σ(^_^


台風一過、めっきりと 秋っぱくなって


きました・・・ ちょっぴり 朝、夕 寒い~ ><)))




。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-




そ~んななか、またまた ボブと冒険?”


くじゅうに 初登山、、、 しかも、朝駆け


( 暗いうちから入山して ご来光を頂上で拝む )


チャレンジしてきました。。。 (^^ゞ


もちろん、ボブも かばも まったくの初心者


なので ボブの写友Rさん、登山経験豊富なGさん!


ボブと かばにとっては最強のツートップ!


強力なガイド お二人のお導きで 深夜、2時半に


意気揚々と 出発ーっ! 三*^^)ノ




。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-




途中、九重の空・・・ 満天の星を眺めながら


一歩一歩 登って行き  山頂にて夜明けを待つこと


数十分・・・  東の空が パァ~ッ! って


朝焼け、マジックアワーっていうのかなぁ?”


周りの方々の シャッター音に つられるように


夢中で シャッターを切り続けてました~! (;^_^A




。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-




ここは・・・ 九重連山の 天狗ヶ城 って 1780m地点の


頂上からで ご来光が ピカーッ! っと 射してきたときには


言葉にはできないほどの 感動、ご褒美をいただきました~!” ≧▽≦)ノ☆


その瞬間を・・・ さすがにボブ、逃さずに パシャリ!


かばも シルエットで しっかり フレームインしてます~” (^^ゞ



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-




そこから、ご来光の方角・・・ 中岳へと


なにやら、ギャンブルに出るが如く 移動?”


ベテランのお二人について行きました ・_・;)??



スッゴイ、岩場みたいなところを 降りてまた登って


20~30分・・・ 足の下を駆けてく 雲? ガスの


流れが一瞬途絶え、ふたたび光が射すと


お~っ 出た! 出た~っ! と 一際 声を荒ぶる


ベテランのお二人・・・


うん?” って 来た方向、天狗ヶ城を見てみると



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-




お~っ” これが ブロッケン~!! (*@@ノノ゛☆


写真でしか 見たことがない~っ!” 



何でも、その中でも周辺が こんな白い虹のようになるのは


すごく、ラッキーなことらしく 初登山にして この光景に


出逢うことは とても強運なことだそうです・・・ (^^ゞ



そ~んな、ボブと かばにとっての初登山


多くの山を愛する方々の心やさしいご配慮をいただき


最高の 山デビューとなり ありがとうございました!≧▽≦)ノ☆



素敵な出会いと 息を呑むような 九州本土、最高峰からの眺め!


この日もまた、満足! 満足~♪ な 一日でした *^ ・^)ノ⌒☆


これは、山にハマっちゃう かなぁ・・・”笑







かばの部屋へ お越しただいた方々へ

今日も、最後までご覧いただき ありがとうございま~す!

ただ今、気ままに悠々更新とさせていただいてます~!”

また、お時間が許されましたら お気軽に

いつでもお越しくださいませ~!σ(^^ゞ


※ 携帯電話からのコメントはできませ~ん!

ダメです~” ごめんなさ~い” (>_<) ; 

お手数ですが パソから よろしくお願いしま~す! (o^-')ノ☆