‘割烹 にしおか’ 厳選素材で創られた伝統のお料理~!
かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ
今日は・・・ 知り合いの方からのご紹介いただいた 割烹 にしおか さ~ん! で
先日、お気軽 懐石のコースをいただいてきました~! ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
そ~んで ま~ずは・・・ このビックリするほど鮮度抜群ーッ! さすがは老舗割烹の
お店のお刺身~! って感じで 本マグロの大トロ~ から パシャ! σ(^_^)☆
ほ~んと トロける? って感じで と~てもおいし~い! о(ж>▽<)y ☆
そ~んな、にしおか さんのお店、場所は・・・ 大分、都町 ジャングル公園を
過ぎて2つ目の通りに 数寄屋造り? と~ても趣のある造りの建物で
すぐに分かると思います~! (*^^)ノ そ~んで、打ち水された緑あふれる
玄関を入り お座敷はこ~んな感じ~ で、堀ごたつ式の広々とした お座敷!
そ~んで、この日の ご献立表~! お写真、前後しちゃってて・・・ (^^ゞ
懐石お料理のことが ま~たく分からない かばのために ご用意いただきました!
替鉢で 海老まんじゅう と 小鉢 きやらぶき・おちこ ~! (*^^)ノ は
素材の味 そのまま~! って感じで と~てもやさし~いお味のする
お料理~! (*^o^*)☆ その日の旬な食材を適切にお料理し 季節感が
あり 小鉢の底の おだしまで と~てもおいし~い! (*゜▽゜ノノ゛☆
そ~んで、今日の1枚目~! お刺身は こ~んな感じで
コース?のお刺身にしては かなりのボリューム~! (*^^)ノ
清涼感のあるガラスの器に 今にも 溶けちゃいそうなくらいでした~! (≧▽≦)☆
つづきまして~! 焼物で・・・ うなぎの白焼き~!
こ~ちらも お料理の流れ? を 大切にされてる! って感じで
と~ても 香ばし~く 表面カリッ! 中、ジュワ~ って感じの 土用丑の日を前
今回は、ゆず胡椒で 夏バテ防止! いただいちゃいました~! (*^o^*)ノ☆
そ~んで、こちらが 揚物~! (*^^)ノ 甘鯛のから揚げ で
40年来のお付き合いのある お魚屋さんから仕入れられたという
ここ にしおか さんのお魚は やっぱり おいし~い! も~ちろん
かぼすを落として 抹茶のお塩でいただきます~! (*^o^*)ノ☆
お吸物の 魚そうめん 椀物は なかなか家庭では出せない
お味って感じかなぁ・・・ 細工もみごとな漆器でした~!
そ~んで 温かいものが 続いたので 黒胡麻冷麦~! かなぁ (*^^)
あっさりとした麺つゆでいただくと キーン! っと 冷えた冷やし麦は
胡麻の香りが ほのかにしてきて と~てもおいし~く
いただけちゃいます~! (*^o^*)ノ☆
そ~して・・・! (*^^)ノ にしおかさんのオリジナルのとろろ めかぶを
温ったかご飯に サッ! っと のせて 手作りの香の物と一緒にいただきます~!
めかぶの、ほんのり甘~いお味付けと ねばりが と~ても ご飯との相性もよく
や~っぱり日本人! って 感じで と~てもおいし~いです~! (*^^)ノ☆
水菓子で・・・ メロンと冷やしぜんざ~い! ぜんざいの小豆の味を感じるくらいの
甘さに タピオカの食感が とても心地いい甘味でした~! (*^o^*)☆
最後に・・・ にしおかさんの 若き、次期 料理長(若旦那)さま~! (*^^)ノ
お忙しいなか、大女将さま 若女将さま、仲居頭さまと お座敷まで
ご丁寧なあいさつ たのし~い会話をさせていただき ありがとうございました!
若旦那さまには 若女将さまと 共にスポーツをなされ サッカーのコーチを
なされてるとのこと・・・! と~ても 日焼けされて 健康美が印象的な
ハキハキと 気持のいい方で・・・ イケメン! 笑顔がすてきでした~!(o^-')☆
若女将さまには ブログ ‘ にしおかのブログ ’
にまで 取りあげていただき
お引き立てくださり お写真へのご協力、帰る際には お心遣いまでいただき
何から何まで 終始、お世話になりました~! o(^▽^)o
そ~んな 大分の中心地にあって 老舗割烹のお店、にしおか さん!(*^^)ノ
ご家族で 力を合わせてなさってる ほ~んと温かな 人間味のある
お料理を出してくださる そ~んなお店でした~!
今回のコース季節のコース¥6000(税込¥6300) と 本格割烹のお料理
皆さま方との楽しい会話、すてきなお時間と おいし~いお料理とで またまた
満足! 満足~♪ な 時間を過ごすことができました~! (*^ ・^)ノ⌒☆
割烹 にしおか HP
097 536-2686
※ 割烹 にしおか さんの女将さま、 板長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆