‘自己流ラーメン さんこう’ 甘旨ラーメンと赤、桜エビのラーメン!
かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ
週明け~! 大分県も 今週あたりから 雨、傘マークが予報で
並んでるようですが・・・ いよいよ、梅雨 アメかなぁ” (*^^)
そ~んな気にせず 今週も元気よく おいし~い しあわせ~写真!
今日は、ラーメ~ン! スイッチ、オ~ン! (o^-')☆
大分では かなり知られてる この赤いパウダーが印象的なラーメン!
さんこう さんに行ってきました~!(*^^)ノ
そ~んで、ラーメンの赤¥550で な~んだか見るからに
激辛ラーメンみたいな様相ですが・・・ (*゜▽゜” 実はコレ
唐辛子ではなく、桜エビのパウダーで 辛いどころか
う~ん” どちらかと言うと まろやかさがあるって感じ~! かなぁ(*^o^*)☆
そ~んな 大分では か~なり知られてるラーメンをいただける
さんこう さんの場所は・・・ 田中町、大道トンネルを越え 羽屋の交差点を
明碩橋方面へ向かうと パチンコ屋さんが1軒、2軒と左手にありますので
その2軒目のパチンコ屋さんの お向かいくらいに こ~んな感じで
お店のなかも すご~く広く 鉄人28号の かなりデカ~イ
フィギュア? 立像? が 入口付近にあります~! (*^^)ノ
そ~んで、夏になるとビールが・・・ そ~んなときに
ピッタリ! かなぁ(^^ゞ 焼豚のカルパッチョ¥650~! で
ドサッ! っと ネギのほどよい辛味とで チャーシューを
こ~んな感じで パク パク~! (*^o^*)ノ☆
先ほどの 赤ラーメンは、こ~んな感じ~! (*^^)ノ
いただいてるうちに 桜エビの粉がとけて ほ~んのりと
さくら色になっちゃいます~! とんこつスープと 桜えびの甘さとで
エビ~! みたいな香りはないですが よく合うようです! (*^o^*)☆
そ~んで、こちらが ラーメン本にも出ている大野さんと
こちらの大将さまが試行錯誤されてつくられた 甘旨ラーメン¥550~!
お味は しっかり! ですが、あっさりスープ って感じ~ かなぁ(*^^)ノ
別名、大野風 中華ソバ ってだけあって とんこつ~! って感じではなく
チャーシューのボリュームも か~なりな おいし~い より
旨い! って感じ~! (*゜▽゜ノノ゛☆
こちらは・・・ ラーメンセット、Aセット 餃子4個・ご飯(小)orおにぎりで
Bセットは、餃子4個・明太ご飯(小) そ~んで Cセット~! (*^^)ノ
餃子4個、チャーシュー丼(小) で +300~!
甘辛く煮込まれてるチャーシューの端っこの旨みが いい~感じで
ボリュームもあり お得なサイドメニュ~! (*^^)☆
最後に・・・ 真剣なまなざし、この日 おひとりで厨房内を縦横無尽
ラーメンを手際よく 作られてるスタッフさまを パシャ! σ(^_^)☆
とてもお忙しいなか ご丁寧な対応をいただき お写真にも
ご協力くださいまして、ありがとうございました~! o(^▽^)o
自己流ラーメン! 桜エビの赤ラーメンと 甘旨ラーメン!(*^^)ノ
今回も 満腹~! おいし~いラーメンに また
満足! 満足~♪ な 夕ごは~んでした~! (*^ ・^)ノ⌒☆
自己流ラーメン さんこう
097 546-2218
11:30~14:30 17:30~翌2:30 (スープがなくなると閉店)
※ ラーメン本P46・47 掲載~! (o^-')☆”
※ 自己流さんこうラーメン さんの 店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆