‘梅の花’ お豆腐料理 あれこれいただきました~!
かばの部屋です~! (‐^▽^‐)ノ
今日の1枚目は・・・ お豆腐の湯葉揚げ から行きま~す! ε=ε= (*^^)ノ
ヘルシーお豆腐ランチ~! 大分市は、明野アクロスタウンからちょこっとメイン通りを
上りついた大分高専(学校)の手前にあります~! 梅の花 さんで
中、ふ~んわり 表は カラッ! っとしてて レモン汁を落としていただきます~!
梅の花さんは、住宅地の中にひっそりとある と~ても閑静な・・・ こ~んな雰囲気の
お店で、お豆腐料理が中心の全国各地にもあるようで よく知られてるかなぁ (*^^)ノ
この日、お造りに カンパチ! 写真の湯葉揚げ~! と~ても お料理の並びもよくって
おいし~い! о(ж>▽<)y ☆
ランチは、先着順らしく・・・ お席にご案内となるようなので できるだけ早めに
お伺いした方がいいみたいで (^^ゞ この日も かなりの賑わいでした~!
そ~んで、定番 大人気の 生麩の田楽~! (*^o^*)ノ☆
も~ちりとした この食感は 甘めのお味噌とで 香ばしく やっぱりおいし~い♪
こ~の小鉢でいただいた・・・ がんも風、豆腐のお団子 かなぁ? すご~く素朴な
あっさり上品な味付けで 季節のお野菜、た~くさん! って感じで 筍や人参、ひじきに
湯葉~! 温か~いおだしとで 印象深かったかなぁ~! :*:・( ̄∀ ̄)・:*:☆
印象深いといえば・・・ こちらの湯豆腐~! 温泉水を使ってるらしくって
ヒーターで 炊き上がってくると 温泉成分が お豆腐と反応して分解し白く濁って
お豆腐を いっそうやわらかく まろやか~ って感じにしてくれるみたいで
ちょっと 甘口のお醤油・・・ おだし入りかなぁ? こ~んな感じで取り分けて
フーフー しながらいただきました~! う~ん♪ まろやかな口当たり~ 大豆の
香りと お醤油の やわらか~い 風味とで すごくいい~! (*゜▽゜ノノ゛☆
そ~んで こ~れは ジュ~!ジュ~! パチパチ~! っと 少々 派手~っ な
登場となりましたが・・・ ヽ(*'0'*)ツ; 人気の手作りふわふわ豆腐ハンバーグ~!
こちらのソースも カドがない甘さを感じる 薄口かなぁ ソース焼の焦げる匂いは
やはり食欲をそそります~! (*^o^*)ノ☆ 女性のコブシくらい? か~なりの
ボリュームがあり 運ばれてきたときは ソースが鉄板の熱でかなり、飛び跳ねますので
ご着衣には ご用心されてくださいね~! (^^ゞ
ご飯を選べるランチでは・・・ 季節の炊き込みご飯か、豆腐ドリア 鰻セイロ と
ご用意があって 今回は人気の 豆腐ドリア~! (*^^)ノ チーズとお豆腐の
相性もバ~チリ! この香りと 見かけになく あっさりヘルシ~! って感じで
こ~れも 結構、得点高かったかなぁ・・・! (≧▽≦)☆
そ~して~! さ~すがに女性の心が よ~く分かってる~! (*^^)”
ベツ腹スイーツ~! 紫芋のブリュレ と 豆腐団子で羊かん風 ~!
こちらも 甘さひかえめ・・・ ヘルシ~! って感じで も~ちろん ランチに
付いてきます~! (*^o^*)ノ☆
と~ても ランチ時 賑わいの中 お忙し~い手を休めていただき
お写真、今回も主任さまにご快諾いただき
ご協力 ありがとうございました~! o(^▽^)o
すご~く お手入れの行き届いた お庭を眺めながらの 梅の花さんでの
と~てもヘルシーな お豆腐ランチに・・・ 今回も もちろん!
満足! 満足~♪ な お昼ごはんでした~! ♪(*^ ・^)ノ⌒☆
梅の花 HP
097 554ー1868 フリーダイヤル 0120-09-0087
※ 梅の花 さんの 主任さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆