‘いかしょう’ 中央町の老舗 イカ料理専門店~! かなぁ? | 。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-

‘いかしょう’ 中央町の老舗 イカ料理専門店~! かなぁ?




かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ



週末に・・・ 大分の街中 ごは~んしてきたので


今日は、いかしょうさ~ん から~! (*^^)ノ


ま~ずは お刺身¥1575~! 活き造りで


つやっつやのイカが まだ活きてて体の色を変えたり


足が動いてたり・・・ ちょっと かわいそうな ”


でも さすがに すごく甘くておいし~い! f^_^;


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



ガレリア竹町を オアシスタワー方面へ~!


中央町のアーケードの終わりを 都町方向へ


行くと こ~んな感じで いかしょうさんの


看板が見えてきます~!(*^^)ノ



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



中央の生簀 オープンキッチンの板場を囲むように


カウンター席があって その周りを大小のお座敷が


取り囲むように配されてる そのお座敷で


今回は・・・ ちょっと クロ系? ま~ずは


イカ墨の瓦そば¥998~! (*^^)ノ


こ~んな感じで お蕎麦にイカ墨が練りこまれてて


ちょ~っと 見た目すごくグロイ? ですが・・・ (^^ゞ


金糸たまご と イカの白 もみじおろしの赤 って感じで


歯応えも ほどよくって おいし~いです~! (*^o^*)☆


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~んで もう1つの クロモノ~! (*^^)ノ”


イカ墨のクリームコロッケ¥630~! これも


中が真っ黒で お箸でコロッケを割ったとき


ちょっぴり ギョッ” ( ̄□ ̄;)!! っとしますが


意外~いと ふつ~に クリームコロッケ~! って


感じで・・・ も~ちろん お口の中が 黒~くなったり


するようなこともなく と~ても


おいし~いです~!о(ж>▽<)y ☆



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



それから~ 今回の ご飯もの~! (*^^)ノ


いか重(お味噌汁つき)¥945 は


こ~んな感じで おだしをかけて・・・ 玉子や


シイタケの煮付け~ も~ちろん イカ刺しとで


お好みで ワサビ で いっただきま~す!(*^o^*)ノ☆


この お重だけでも か~なりのボリュームが

あって おいし~い! (≧▽≦)


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~んで 最後は・・・ 活き造りの ゲソを


天ぷら or 塩焼き にしていただけるので 今回は


塩焼き~! (*^^)ノ  すご~く イカの焼ける


香ばし~い匂いが と~てもよくって・・・ か~るく


レモンを絞っていただくと イカの甘味がまた


感じられて すごくこれもまた いい~! (*゜▽゜ノノ゛☆



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~んな 大分にあって もうすでに老舗~!


かなぁ・・・ か~なりの有名店での 新鮮な


イカ料理の数々に 今回もまた


満足! 満足~♪ な 夕~ごは~ん!


でした~! ♪(*^ ・^)ノ⌒☆





いかしょう


電話  097 537-8118


17:00~23:00  定休 日曜日



※ いかしょう さん の 店長さま、スタッフの方々へ

店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o


かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ

今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!

よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー チッ! っと

ご投票 よろしくお願いしま~す! (^_-)☆彡  →


※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆