‘別府 黒田や’で、地獄蒸しランチ食べて 温泉~♪ | 。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-

‘別府 黒田や’で、地獄蒸しランチ食べて 温泉~♪




かばの部屋です~!   (‐^▽^‐)ノ



この時期にしては日中、温かい? 日和のつづいてる大分から~!


今日は・・・ う~ん” 人にはあまり教えたくないところ・・・ って

ありますよね・・・ あはは(^^ゞ


そ~んな ところの1つになっちゃうかなぁ・・・ 別府の九州横断道(やまなみ)を


上って行くと 鉄輪の温泉街の入り口にあります~!


黒田や さ~ん!(*^^)ノ 実は・・・ かばがまだ幼少だったころからの


家族ぐるみでのお付き合いさせていただいてる方の お宿~!


今日は そ~んな 黒田やさんのランチ~!&温泉~! です~!(o^-')ノ


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



ま~ずは、この鏝絵(こてえ) 鳳凰や龍など・・・ 職人さんが鏝1本で描くもので


大分では宇佐・・・ 院内の土蔵庫などの屋根や壁に間々描かれてるものです~!


黒田やさんの メインダイニング? お食事処 海山の蔵は その名のとおり

海や山の幸がいろいろと いただけるお料理屋さんで 堀ごたつ式のお席と 椅子の席


など 個室もあってかなり広々として の~んびりとくつろげる・・・ かなぁ(*^^)ノ


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



ここのメインは やっぱり先ほどお伝えした オーナーさま 本業? もともとが

お肉屋さんなので このハンバーグ~! が おいし~い!о(ж>▽<)y ☆

石焼ビビンバみたいな 石鍋に入ってて グツグツ♪ と 煮込みハンバーグみたいに

なって出てきます~! セットで¥1300くらいじゃなかったかなぁ・・・ f^_^; ?



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~れから・・・ 鉄輪がほど近い~! ってことがあって

この地獄蒸しのコースが人気~!(*^o^*)ノ☆ 

お野菜や 海鮮、お肉など・・・ いろいろなコースがあって ¥2100~

このコースは ¥2100のコースで アサヒ蟹をメインに エビ、ホタテに

お野菜など お造りに前菜の クラゲの和え物~!


この日の アサヒ蟹は 肉厚で し~かり中まで詰まってて


おいし~い! かったです~!о(ж>▽<)y ☆



。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



地獄釜も・・・ こ~んな感じで お店の入口に 大~きな生簀の手前に


8口くらいあったかなぁ? まさに 温泉熱のセイロです~!


も~ちろん、地獄蒸し鶏も あります~! (≧▽≦)☆


そ~れから・・・ 地獄蒸し~! っと言えば ここの 地獄蒸しプリン


こ~れが 湯布院、夢想園さん 喫茶ルーム、バンバンのプリンに似て


昔~し ながらの ちょっと固めの? プリンに ほろ苦~いカラメルが


また 美味い~!о(ж>▽<)y ☆


コースに 温泉ゆで玉子と このプリン 付いてきます~!


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-



そ~して~!(‐^▽^‐)ノ


最後は・・・ 温泉付き~! こ~この温泉は・・・ 温泉道88湯のなかでも


その施設も充実 きれい! 広い! そして、清潔! どれを取っても


かなり上位にランクしちゃう・・・ かなぁ♪ らぶ②温泉


。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-


あっ、湯布院の 秀峰館さんも 姉妹旅館なので


そこもまた次回にでも! (^^ゞ =3=3


そ~んな 食べて! 温泉に浸かって! の お出かけ・・・! に


満足! 満足~♪ な ランチでした~!(*^ ・^)ノ⌒☆



お問い合わせ  黒田や 電話 0977 66-9656  別府鉄輪





※  黒田や さん の オーナーさま 支配人さま、各スタッフの方々へ

店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o


かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ

今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!

よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー チッ! っと

ご投票 よろしくお願いしま~す! (^_-)☆彡  →


※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆