‘そじ坊’ 秋ソバ~っ! ってわけでもありませんが・・・ 笑
かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ
今日は・・・ 会社から見える川の様子から~! (^^ゞ
最近は、農繁期もおわってか? 川・・・ アユ釣りをしてるのかなぁ?
夕刻に見えるかもしれませんが 朝焼けが川面に映ってる光景を
テーブルの上にあった ボブのカメラを ちょっぴり拝借して・・・ パシャ!☆ (^▽^;)
でも、やっぱり ボブのカメラは重かった~ッ” (。>0<。)=3=3
すご~いキョリでも 望遠レンズで狙っちゃいます~!
まるで スナイパー?” バキュ~ン♪ あはは(o^-')☆
そ~んな かばの いつもの朝のはじまり~!” (^^ゞ
今日は こ~んな感じ~! お蕎麦~!
温泉めぐりで 別府の北浜あたりを 行き来することが多いので
ゆめタウンの中の そじ坊さんのお蕎麦~!(*^^)ノ
ほ~んとは もうすでに温か~いお蕎麦の時期なんでしょうが
ここ 大分では・・・ 日中、まだまだ 時折 暑ささえ感じるほどの陽気だったり ”
ましてや 入湯のち・・・ ってこともあったりで やはり ざる蕎麦~! に
なっちゃってたりして 気温は下がってる地域の方々には 寒々し~い画を
お送りしちゃって ごめんなさ~い!” (→o←)ゞ
もう 秋ソバの時期ですね~! ご飯も 最近は新米が あちらこちらいただけて
やはり新ものは、香りがよくって粘りや ツヤッ艶の 輝きも
すごく おいし~い! о(ж>▽<)y ☆
そじ坊さんの お蕎麦は 1000円前後くらいで 鴨南せいろ や、天ざるそば など
いただけます~!
定食に付いてくる、蕎麦の かりんとう? と、みたらし団子風 そばだんご? も
お蕎麦スイーツ! って感じで と~てもおいしくって うれし~いサービス!ヘ(゚∀゚*)ノ
うれし~いサービスと言えば・・・ そじ坊さん 杵屋系のお店では
使った 本わさびを持って帰ることができたりしちゃって・・・ これって 聞いた話
なんですが わさびって ネギの根っこみたい 土に戻してあげると芽が出るらしい
けど・・・ ほんと かなぁ?” なんでも、本わさび いわゆる 太い根っこにはならない
らしいけど 葉っぱや茎は出るのだとか・・・? ? なぞ ” (;^_^A
そ~んな おいし~い お蕎麦にも また、満足! 満足~♪ でした~!
ちょっと お天気あやしい 雨模様の大分ですが 今週もよい週末と
なりますように・・・! (*^ ・^)ノ⌒☆
※ そじ坊 さん の 店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆



