【映画】レッドクリフ partⅠ と クリスマス・イルミネーション点灯式~!
かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ
ま~ずは・・・ 大分トリニータ! ヤマザキ ナビスコカップ
優勝ーッ! おめでと~う! ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ☆ ヤッター!
っと・・・ 11月 月替わりの日 街なかでは すでにクリスマス・イルミネーション
点灯式のセレモニーがあってたり・・・ かばは、そうとは知らずに
いきなりのことで パシャ! パシャ! っと 大分パークプレイス マグノリアコートの
水面に ゆらゆら~ と映る イルミネーションが あまりに印象的だったので
撮ってきちゃいました~! σ(^_^;)
カメラ目線で 小さなモデルさん・・・ カメラマンさんの注文に
うまく応えられてる? かなぁ・・・ 表情が と~てもカ~ワイイ♪ (*^^)☆
※ 撮影、ご協力ありがとうございました!
あっ” 今週は3連休となって 月替わりと重なってるので 温泉ネタ
別府88湯は 明日へ~! (^^ゞ =3
11月の ファースト・デ~! 映画の日~!(*^^)ノ
そ~んで 話題作? レッドクリフ 観てきちゃいました~!
この作品は・・・ も~ちろん、ジョン・ウー監督~!
と~ても 美し~い映像と迫力を期待し ある種の先入観をもって
観てましたが・・・ 物語は、やはり 三国志。 武勇伝ってことかなぁ・・・
カットとして 美しい映像と 音楽・・・ 組み込まれてますが
やはり 戦いのシーンは かばにとっては ちょっと・・・” 描写が酷
目を背けたくなるような映像も あった・・・ かなぁ (><;)
次作、来春 公開予定の partⅡ へとつづきますが
あっ って間の 約、2時間半!” って感じで 描き方も日本的? で
馴染みやす~い! な~んて言ったらいけないの かなぁ”
と~ても ストーリーも馴染みのあるものだし 観やすい映画!
ま~ちがいなく、ジョン・ウー監督作~! って映画でした~! (o^-')ノ☆
そ~んで、今回の夕ごは~ん! は 同じパーク内にある
ゆとりの空間 さ~ん! から (*^o^*)ノ
ハヤシライス卵のせ¥1050 と、ボブは ハンバーグの夕ごは~ん! を
オーダー! (*^^)ノ 栗原さんちごは~んは、いつも やさし~い感じの
お料理~! で、スイーツまで セットに付いてたりして
今回も おいし~く いただきました~! (*^o^*)☆
やはり・・・ ここのスイーツも なかなかなもの? 次回、10日より
新メニューも 用意されてるようなので 楽しみ~! かなぁ・・・ (o^-')。♪
そ~んな感じ・・・” 年末も近づき 月替わりで よくばっちゃって
あれも これも書いちゃって ごめんなさ~い!” (;^_^A
これからも こ~んな感じで ぼちぼち・・・ ですが かばの身近であったことでしか
ありませんが 綴っていきま~す!(*^^)ノ”
そ~んな 日々にも、や~ぱり 満足! 満足~♪ (*^ ・^)ノ⌒☆
※ ゆとりの空間 さん の 店長さま、スタッフの方々へ
今回も店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました~! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からのコメントやポチッ!は無効になるのでダメです~”
ごめんなさ~い” (>_<) ;
お手数ですが、パソからのコメント ご投票!
お願いしま~す! 待ってま~す!(o^-')ノ☆