‘陽菜多’ 地産地消をテーマにしたバイキングレストラン!
かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ
またまた、バイキングもの~! 行ってきました~!ε= ヾ(*~▽~)ノ
やっぱり お盆ですので・・・ 帰省中のお友達家族 総動員?ってことになると
ビッフェ形式の方が ワイワイガヤガヤ♪ っと出掛けやすいってことかなぁ・・・”
そ~んで、今回は・・・ 総勢6名で 最近オープンしました~!
陽菜多さんに行ってみました~!(*^^)ノ
今日の1枚目~! ごはんとお煮付け~! って言うのも
ここ 陽菜多さんでは 地産地消をテーマに 地元産のお米 生産者の顔の見える
お野菜! など・・・ ちょっとした こだわりのあるブッフェで
今回、ランチ(11:00~15:00os)¥1575 食べ放題です~!(*^^)ノ
陽菜多さんの 場所は・・・ 大分市 碩田町 ドンキホーテのとこを 中島方面に
40m道路を行ったことろに こ~んな感じであります~!
お店のなかも 清潔感があって シックでシンプル! って内装かなぁ・・・!
テーブルの前に置かれた・・・ 木のお皿にあれこれ 食べたい~! って思うものを
取ってきま~す! (*^^)ノ
そ~んで 目立ったのが・・・ な~んとも おいしそ~な色 艶をしたお野菜料理の多さ~!”
ランチ~! ってこともあってか・・・ 結構 軽めのメニューが多い印象~! (・_・ 三・_・) =3=3
お盆休み~! ってこともあってか・・・? 鳥天が目立って多かったような・・・(^^ゞ
そ~んななか ポークのソテーがオープンであったので ちょこっと・・・!
生姜しょうゆの香りも ほどよくって・・・ おいしかったよ~!(*^o^*)ノ
あと・・・ 雑穀米や 鶏飯などもあったり ここの並びは オススメ~! って感じで
お店側の気の入れようが すご~く感じてきま~す!
スイーツ系も・・・! か~なりの充実~!(≧▽≦)ノ☆
黒ゴマのケーキに ミニロール・・・♪ それと 今回 感じたのが
昔~し 懐かしの素材・・・ 白玉や きな粉を使ったようなスイーツが多かったような
そ~んな 気がしちゃったけど・・・ (^^ゞ ?
スイーツも すごくおいしかったよ~! о(ж>▽<)y ☆
そ~して~!(*^^)ノ
お昼時・・・ お忙し~いなか お写真ご協力 ご対応いただき
ありがとうございました~!o(^▽^)o 他、いろいろと 方々お口添えもいただき
ありがとうございました~!
今回も・・・ 多くの方々の ご理解 ご協力をいただき このようなページを
日々 綴って行けることへの感謝! と、 これからも お料理の 作り手さまの
お気持ちを そのままに伝えて行けるような! また、このページを見てくださってる方々に
写真を通してですが 和みや 元気を 感じていただけるような・・・ そ~んな ブログを
これからも続けていけたらいいなぁ・・・! って思いつつ・・・ これからも ぼちぼちですが
もっともっと、分かりやすく! よりいいものを! ありのまま! そのまんま! を
心がけていきますんで 何かと 至らぬところだらけですが これからも
よろしくお願いいたします~! (^^ゞ
最近、多くの方々より コメント等 メッセージをいただき ありがとうございます!
ブログの更新頻度、食べ歩き その写真編集 構成等 ブログを立ち上げるに
妥協したくない面も多く そのための時間の確保が困難になりつつあります・・・ f^_^;
これからは、いただいた コメントにお返事できないこともあるかも しれませんが
ご理解をいただけますよう お願いいたします~!”
このような 身にあまる光栄に・・・ 日々、感謝の気持ちをこめて!
今日も また、満足! 満足~♪ です~! ながなが つらつら書いちゃいましたが・・・”
これからも よろしくお願いしま~す!(*^ ・^)ノ⌒☆
お問い合わせ
旬菜ブッフェ 陽菜多
年中無休 ランチ11:00~15:00 O.S ディナー17:00~22:00 O.S
097-537-2555
※ 陽菜多 さんの店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!店長さまには
ご丁寧なあいさつをいただき ありがとうございました~! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からはポチッ!しても無効になるのでダメです~”
お手数ですが、パソからご投票お願いしま~す!