‘亀正’ 別府の満腹満点! くるくる寿司~! | 。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-

‘亀正’ 別府の満腹満点! くるくる寿司~!




かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ



いつもいつも 多くのコメントいただきありがとうございま~す!o(^▽^)o


これからも ぼちぼちですが・・・ 更新して行きますので


今後とも 応援よろしくお願いしま~す! (*^^)ノ


それでは・・・ 今日は、またまた 別府88湯 温泉めぐり のとき お昼に立ち寄った


お寿司屋さ~ん! こ~れが 大分・・・ 別府では かなりの人気店なんです~!


そ~んで 避けていましたが・・・ 強行、行ってきました~!” ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ☆


ま~ずは、今日の1枚目~! (*^^)☆  ハモの湯引き にぎり です~!


すご~く小~さく骨切りされた 鱧は・・・ あっさり酢味噌と相性バ~チリ!


コリコリ~ッ! っとした食感がいいですね~!о(ж>▽<)y ☆




そ~んな、別府・・・ やまなみ(九州横断道) 鉄輪入り口付近にあります!


回転寿司 亀正さ~ん! (*^^)ノ

大~きな看板があるので・・・ 別府 観光港より やまなみハイウェイを上がって行けば


右手の方に見えてきま~す! ので すぐに分かります~! (o^-')☆ 


店内は・・・ こ~んな感じで 流れるお寿司を気軽に 好きなだけ食べられて・・・!





しかも、仲買人さんのお店なので ネタの新鮮さ! そのボリューム! そして、このお値段!


お皿は・・・ ¥347 ¥252 ¥189 ¥126 のみ! ってことは


こ~んな、アワビの軍艦でも 2貫で¥347 ってこと~! (*゜▽゜ノノ゛☆

う~ん♪  大分人のかばでも 下の 関あじのにぎりなんて そうそういただけませんが・・・”


こ~んな厚切りのネタの にぎりでも・・・ Max¥347 で お財布 怖さ知らず! って


ところ・・・ かなぁ? (^^ゞ




かばが訪れたこの日も 平日のお昼を ちょっと過ぎた・・・ 1時を回った時間でしたが


お客さまは 引っ切り無し・・・” お席が空けば 次~っ! って感じでしたが (・・);


亀正さん・・・ 板場はすごい数のスタッフさまで あっ! って間にお客さまの注文に


応えていっちゃいます~!  (*^^)ノ

 




旬の ヒラマサ、イサキ、サンマなどの お寿司を


目の前を流れていく いろいろなお寿司を見ながら いただきながら・・・ パクッ! 寿司 トロぺこ


おかわり自由 セルフ式? サービスでいただけるお味噌汁を いただきながら・・・


またまた パクン! パクン! う~ん♪ これぞ くるくる寿司の醍醐味!


ドンドン積み重なってく お皿が また食欲を駆り立てちゃいます~!” (≧▽≦)=3=3 ☆




そ~んな 火がつく・・・ くらい大忙しの厨房 板前を仕切る方々の なかのお一人!


板前さん選抜? で スタッフの方々に推挙された 北島康介(水泳)似の 若頭さんを


パシャ! (o^-')☆ ネタの説明や オススメなど ご丁寧にしていただいた すご~くハキハキと


された 好青年さまでした~! お忙しい中、板前の手を止めていただき ご協力


ありがとうございました~! o(^▽^)o




そ~んな、和気あいあい って感じの お店の方々・・・!


かばが あれこれお店の中を わさわさ してる間も厨房からの笑い声が絶えな~い♪


みたいな雰囲気がすごく印象的でした~! (*^^)ノ☆


安く! 速く うまい! よく言われる これら3大要素? このすべてを兼ね備えてる!


そ~んな、亀正さんでの この日のお昼ごは~ん にも また 満足! 満足~♪


でした~!(*^ ・^)ノ⌒☆



お問い合わせ


亀正 くるくる寿司


電話 0977-66-5225   水曜定休日


※ 亀正さんの店長さま、スタッフの方々へ

店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o



かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ

今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!

よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー チッ! っと

ご投票 よろしくお願いしま~す! (^_-)☆彡  →


※ 携帯電話からはポチッ!しても無効になるのでダメです~”

お手数ですが、パソからご投票お願いしま~す!