‘金大寿司’創業60年、大分中心部の お寿司屋さ~ん!
かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ
大分・・・ 晴れの日つづきで そろそろ雨がほしいくらいに暑~い日が
続いております~!” ヾ((@_@)=3=3 そ~んななか、日々 多くの方々のご訪問、コメント
応援いただいて・・・ ありがとうございます~! これからも、ワイワイガヤガヤ .。..。.:*・゚ zZ♪
元気に がんばってまいります~!ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ”
それでは~! 今日も 涼しげな? しあわせ~♪ を感じるような? (^^ゞ
今日の1枚目~! 金大寿司さんの 真鯛の にぎり~!
ヘィ! お待ち~ッ! ・・・ってね” (o^-')ノ☆ 笑
この 白~い とろけるような色合いが な~んとも鮮やかでいい~!(≧▽≦)☆
そ~んな 金大寿司さんは・・・ 大分市 金池、県庁横、遊歩公園の終点 上野方面
金池小学校の前に かなりデカッ! 看板が大~きな建物に掛ってるのですぐに
分かる・・・ っていうか 創業60年だそうで かなりの有名店 老舗なので説明は
いいかなぁ・・・ f^_^;
そ~んな、金大さんの お店はこ~んな感じで 2階、3階は宴会でも対応できる広間に
なってるようで・・・ な~んてったって 写真 わかりづらいかもしれませんが・・・”
ここの大将がまた お写真撮らしていただいて狙ってると・・・ こちらに Vサインの
ご愛敬!” ほ~んとに気さくな方で 気持ちを和ませてくれます~! (*^^)ノ☆
それでは・・・ そんな大将の片腕? 板前さんの技を見ながら・・・!
この日 オススメ~! いただいた お寿司の定食¥1050~ にぎり、茶碗蒸し、お吸い物 で
こ~の、イクラの輝きが あまりにも きれ~いだったのですかさず パシャ!☆
にぎりも お口のなかで シャリが ふわふわ~♪ って感じで さすがは老舗寿司店!
おいし~い! о(ж>▽<)y ☆
つづきまして~!(*^^)ノ すし定食の この日のお吸い物~!
潮汁・・・ かなぁ? ブリでおとしてました~! てんぷらの盛り合わせを透かして
パシャ!☆ 熱~っ 熱で これまた うまい~っ! (≧▽≦)☆
こ~れは お刺身の 盛り合わせ~!(*^^)ノ
カンパチ、イカ・・・ 炙りで メバチマグロやサバ、イサキかなぁ?”
天ぷらの盛り合わせ~! どんこ(しいたけ)が肉厚でおいしそ~! だったので パシャ!(o^-')☆
も~ちろん! 他の夏野菜・・・ ナス や ピーマン、人参やかぼちゃ エビちゃ~ん! などの
天ぷら~! あっさり おろしつゆで おいしいぞ~! 天ぷらは・・・ 秒単位で
味が落ちていくらしいので・・・ 急いで食べろ~ッ! (*^o^*)ノ ☆彡
ではでは・・・ 親しみやす~い 街中のお寿司屋さん! って感じの 金大寿司さんの
少々? いえいえ・・・” か~なり お茶目な メガネの大将さまと~! (^^ゞ
と、板前さんとお二人で・・・ パシャ~!☆
大将さまとは カメラ談義で盛り上がり いろいろな知識をご教授いただき
ありがとうございました~! o(^▽^)o やっぱり コンデジ(コンパクト・デジタルカメラ)って
いいですよね~! あはは(o^-')ノ☆
大将さまや お店の方々のお人柄に すご~く和みを感じる雰囲気で・・・ 老舗の
敷居のたかさなど ま~たく感じさせない のれんを潜りやす~い! って感じの
金大寿司さんでの 夕ごは~ん! に この日もまた
満足! 満足~♪ でした~! (*^ ・^)ノ⌒☆
お問い合わせ
金大寿司
営業 11:00~22:00 日曜休み
097-532-7034
※ 金大寿司さんの大将さま、大奥さま 奥さま お店の方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!
すご~く楽しい時間を過ごすことができました~!
ありがとうございました~! かばo(^-^)o
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ポチッ! っと
※ 携帯電話からはポチッ!しても無効になるのでダメです~”
お手数ですが、パソからご投票お願いしま~す!