‘ホテル雄飛’‘不老温泉’‘駅前高等温泉’ 別府88湯 温泉めぐり~! part 6/33
かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ
今日、2回目の更新です~! σ(^_^;)ノ
連休、中日ですが 日曜日~ なので・・・ 別府88湯 温泉道!
この暑~い時期~” めげず 今週も ぼっちぼち・・・ 涼しげに? 行きま~す!(^▽^;)ノ
まずは、ホテル雄飛の露天風呂です~♪
こ~んな感じ~! 別府タワーや コスモピア(トキハ別府店)にほど近いのですが
平日の お昼時!ってこともあって・・・ まさに 街なかのオアシス! ってところかなぁ・・・
お昼、お隣・・・ 別府で 天丼の有名店 とよ常 さんで食事すると
大人1人、¥500のところが ¥300で ホテル最上階? 展望露天温泉に入ることが
できます~! (*^^)ノ 受付にて・・・ すご~く気さくな支配人さまに
ハンコを押していただき・・・ 貸切状態ーっ! あ~ぁ いい湯だなぁ・・・♪
温泉名人まで・・・ 10/88 クリアー 初段のハンコ8個 溜まったぞ~!(≧▽≦)ノ☆
つづきまして~! 日にち改め・・・ (*^^)ノ
別府駅周辺! ま~ずは、不老温泉~! ここは・・・ 昭和の時代に 天皇陛下が別府を訪れた際
入湯された・・・ っていう 由緒ただしい温泉らしく と~ても お日さまの光がサンサンとふりそそぎ
と~ても広々としてて さ~すが! って風格をもった温泉~! って感じかなぁ・・・
今回も、温泉内は 男湯 ボブカメラでの写真となりますが・・・ (;^_^A
脱衣所にて・・・ この御歳92才 当時の別府のお話しを おうかがいしたそうで
ここでも 温泉と人のつながり・・・ やはり ありますね~♪ かばも、ちょっとだけですが
和歌山より いらしてたカップルの方(カノジョ)と お話・・・ 別府ははじめてだけど ここの温泉に
入ってみたくって 立ち寄ったとのこと・・・! う~ん! 人つながり・・・ 温泉道は 奥が深い?”
温泉名人まで・・・ 11/88 クリアー (ノ^^)八(^^ )ノ
そ~れから! この日、2湯め~! (*^^)ノ
別府駅 正面通り・・・ 別府駅前高等温泉~! ここも市営 ¥100 で入れる温泉~!
こ~んな きれいな温泉を これまた ひとり占め~! だったので・・・ 今回は、かばカメラ~!
ちょ~とだけ・・・ 桃色だったりして・・・ ボブの撮ってくる写真と ちょっとだけ
違いがあるの 分かってもらえるかなぁ・・・ 洗面器の色・・・ とかね” (^^ゞ
番台のおばちゃ~ん! (*^^)ノ
ハンコもらって 写真・・・ パシャ!☆ ここでも や~ぱりお話~!”
どっから きた~ん? から 始まって・・・ あちぃなえ! (暑いね!) って
大分弁・・・” f^_^;
温泉名人まで・・・ 12/88 クリアー ( ・д・)/--=≡(((卍
高等温泉をあとに・・・ その足で別府市役所内 別府市観光協会~! (*^^)ノ
エントリーの手続き¥500 済ませて・・・ 別府八湯温泉道 初段(ハンコ8個)で
こ~んな立派” な認定書と・・・ タオル~! ww”
いただいちゃいました~! イエ~ィ!(^^)v ☆
別府市観光協会の方に お忙しい中、記念のパシャ!☆ って
いただき・・・ ありがとうございました~! (^^ゞ また、近日中の昇段、
再会を 観光協会の方と願い 別府市役所をあとにしました~!
お写真、ご協力 ありがとうございま~す! (o^-')ノ☆
昇段して行くのも 正直、うれしいです~! それに、次の温泉で ど~んな人々と
出会うんだろう? ・・・とか この日も 温泉にも
また、満足! 満足~♪ でした~!(*^ ・^)ノ⌒☆
かばの部屋へ お越しただいた方々へ (*^^)ノ
今日も、最後までご覧いただき ありがとうございました~!
よろしければ 本日もまた、九州ブログランキング 下のミドリのバナー ぽちっ! っと
※ 携帯電話からはポチッ!しても無効になるのでダメです~”
お手数ですが、パソからご投票お願いしま~す!