‘炭屋’ これから暑くなってくると・・・ やきとり がいい~♪ | 。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-

‘炭屋’ これから暑くなってくると・・・ やきとり がいい~♪




かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ



大分・・・ 九州北部地方も ついに梅雨入り しました~! 喜ぶべきか・・・? (・_・;)


こ~して だんだんと これから暑~くなってくると・・・ 恋しく? 食べたくなってくるのが


あの・・・ タレの焦げる匂いが堪らな~い” やきとり~ッ! (≧▽≦)☆ ってことで・・・



は~い! 今日の1枚目~!  特選和牛カルビ串¥880 を パシャ! ☆


表面、カリッ! 中は ジュ~シ~♪ な 焼き加減は・・・ まさに 職人技!


ってなことで・・・ かばの 行きつけ~! たびたび 登場ーッ! の やきとり屋さん


炭屋さんです~!(o^-')☆





場所は・・・ 光吉のジャスコ近く ホームワイドのところを 光吉台団地に入って行き


4~500mくらい・・・ 病院やスイミングスクールの真正面?! です~!(*^^)ノ


小じ~んまりと お店だけど・・・ 店内、ヒッキー(宇多田のCD)流れてたり・・・♪ してて


ここの、やきとりは・・・ 美味いんだなぁ~♪  にこあげ


飲めない・・・ ‘食べ専門’? の かばのお墨付き?” だから・・・


かなり信憑性があるかも・・・”  あははσ(^_^;)?






それでは・・・! ここ、炭屋さんでの かばのオーダーは いつもの! って


感じですけど・・・ いきま~す! (^^ゞ


まずは、のっけの ベトナム風春巻きサラダ¥780は、大きなレタス(チシャ… かなぁ)?! に


親指くらいの 春巻きを包んで ちょい甘チリソースかけていただく~!


あっさり味で 春巻きがサクッ! って・・・ 美味しいよ~♪ (*^o^*)☆


たきとり屋さんなので・・・ 次々と じゃん! じゃん! やって来るので・・・ じゃんじゃ~ん!


いきま~す! (;^_^Aノ


手ごねロースつくね串¥480は・・・ 新鮮、朝取り卵の 卵黄と絡めていただきま~す!


この卵黄と やきとりのタレの残りに ごはんをからめて食べちゃうと・・・ これまた


すごく旨いんだなぁ~♪ (≧▽≦)☆  お行儀わる~い食べ方・・・ だけどね” f^_^;





あっ、よ~く! 居酒屋さん関係などを書くと 地酒とか焼酎類は た~くさんあるの? って


問い合わせがあるので・・・ (^_^;)  ここ、炭屋さんには メニューにも かなりのお酒や焼酎の種類


書いてるので・・・ ある! っと思います~!  ご安心あれ~!(*^^)ノ


つづきまして~! 厳選ササミ串¥380 は、かばの ハズセナイ串の1つで・・・!


表面が 炭火の熱で・・・ ちょっとだけ 白くなったくらいレアな焼きは 塩と わさび でいただきます~!


う~ん♪ やわらかくって ヘルシ~! って感じだよ~ (゚∀゚*)ノ ウマィ!


他に わさびの代わりに 明太マヨ ってのもあります~!


地どりの皮タレ焼き¥380は カリッ! っと焼けてて 鳥皮の 独特なニオイも余計な脂分も


強い炭火の火力で スッキリと落としてくれてるので お酒のあて用に ちょっと濃口の甘辛~いタレで


仕上げられてて・・・ 美味い~! 塩味もある~!(o^-')☆


やわらか赤鶏のねぎま串¥480 こ~れは やきとりの定番中の定番!


タレとの絡み・・・ 白ネギの甘味と・・・ ピンポン球くらいある ちょっと大きめ肉とで・・・


ねぎま丼ってメニューがあるくらいに すごく美味し~ぃ! (*゜▽゜ノノ゛☆






ごは~ん! は、炭屋さんでの ボブの定番~! とりわさ茶漬け¥580 と


かばは、こだわりの焼きおにぎり¥¥380 で・・・ やきとり屋さんで食べる 焼きおにぎりって


な~んで こんな おいし~い! んだろう・・・ って思うくらいに 二人で ここの ご飯メニューには


す~かりと ハマっちゃってます~!(^^ゞ☆





食後には・・・ 


フルーツのサービス付き~♪  で、同時に運ばれてくる


梅昆布茶で後味も すっきり~! です~(^ε^)♪





そ~んな、炭屋さんの要・・・!


まさに ‘職人気質’? の大将さまです~!(*^^)ノ  いつもいつも、こだわりの美味しい串焼きを


鍛錬に仕上げて 焼いてくださいます~♪ 今回も お写真、ご協力ありがとうございました~!






これからも またちょくちょく 寄らしていただきま~す!(*^^)ノ


そ~んな、炭屋さんでの 串焼きに・・・ 今回もまた 満足! 満足~♪


でした~!(*^ ・^)ノ⌒☆




お問い合わせ


電話   097-567-9483



※ 炭屋 光吉本店 さんの大将 さま 奥さま、スタッフの方々へ

   店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への

掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました!  かばo(^-^)o



最後までご覧いただき ありがとうございま~す!

よろしければ 今日も、 ボチッ! っと、ご投票

よろしくお願いしま~す! あはは(^_-)☆彡  →