‘ラケル’ オムライスで有名なお店~♪
かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ
は~い! いきなり・・・ 今日の1枚目です~! ド~ン!
さ~て、どこの お店だぁ・・・? (o^-')ノ
ヒント・・・ オムライス! 玉子のお料理! それから・・・ このエッジに文字のある
メルヘンチィックなお皿! (時計ウサギさん や、アリスのイラストがついてる~!)
以上の ヒントで・・・ ピ~ン! ってきた方~! かなりの食通です~!
そうです~! ラケル(RAKERU)さんです~! (*^^)ノ
またまた・・・ 登場ーッ! (*^^)ノ
お友達の あららちゃん と 女どうしの ごは~ん! おしゃべり全開~!
大分 トキハわさだ店( わさだタウン→ 通称、わっタン)行ってきました~! ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)☆
ここ・・・ ラケルさんは な~んと言っても、このヨーロッパのカントリー調 山小屋造り? な
お店の作りに、かわいらし~い食器たち~! かなぁ・・・ (*^^)♪
でも・・・ その食器 ウエッジ・ウッドだったりするから・・・ いつも 食事のとき その扱いに
ちょい緊張したりして・・・ あはは (;^_^A
レンガ模様の お店の壁や この落ち着いたメルヘンチィックな雰囲気は・・・
やはり いつ来ても素敵~♪:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
それでは・・・ この日の ごはんで~す! (*^^)ノ
ラケルさんは セットメニューがお得で 内容も分かりやすいので!
オムライスのデザート&ドリンクセットの 十穀三豆米の和風おろしオムライスのデザートセット¥1092
と、ラケルさん 一押し~! の シボラタソースのオムライスのデザートセット¥1155 を
それぞれに オ~ダー! (*^o^*)ノ
十穀三豆の和風・・・ は、中が赤米みたいになってて・・・ (お豆の色かなぁ?)”
すご~く そのネーミングからしても 健康ーッ! あっさり味! って感じです~!
そして・・・ オススメの シボラタソースは さ~すがに一押しだけあって 人気もあるオムライスなのか!
味わい深く 中のカレー風味のご飯とまた合う・・・ 定番中の 定番~ッ!
って感じのオムライス~! でした~!
は~い! それでは・・・ つづきまして デザートセットです~! (*^^)☆
セットのデザートで フルーツが入ってるパフェで・・・ チョコのアイスと生クリーム~♪
ボリューム的にも 女性のいただく 食後のデザートとして ジャスト! って感じ~!(*^^)ノ
お腹が い~っぱいだと思ってても・・・ 食後の このデザートは食べれちゃうから 不思議だぁ~!” 笑
コーヒーカップ&ティーカップも・・・ アリス~! か~わいい♪
女性は やっぱり こ~んな きれいで、か~わいいものに弱いです~! :*:・( ̄∀ ̄)・:*:☆
2人、お話 尽きなかったのですが・・・ スタッフさんにお願いして
あららちゃんとのツーショット~! パシャ! ☆ ちょい、お店の雰囲気をお借りして・・・
‘かばージュ’ 森小屋風に してみたよ~ん!” (^^ゞ =3=3
ほ~んと、ラケルさんのインテリアって 素敵でいい感じ~!
最後に・・・! この日、テーブルを担当していただいたスタッフさ~ん!
お写真をお願いして、カメラをかまえるとちょっと緊張されたみたいだったんですが・・・
ピースサインと 素敵な笑顔で応えていただきました~! パシャ☆
ラケルさんの この衣装も・・・ かわいらし~ぃ♪
まさに、ラケル・・・ 女神さま~! かなぁ・・・ (*^^)☆
美味し~い オムライスに、スイーツ・・・!
また 次回 お伺いする日を楽しみに・・・ オススメの とろけるプリンパフェ~♪ 笑
この日も あららちゃんと ラケルさんでのすてきな時間に・・・ ☆彡
また、満足! 満足~♪ でした~! (*^ ・^)ノ⌒☆
※ ラケル わさだ店 さんの店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
最後までご覧いただき ありがとうございま~す!
よろしければ 今日も、 ボチッ! っと、ご投票