‘玄林館’ 大分道、別府パーキングエリアの速弁~♪
かばの部屋です~!(‐^▽^‐)ノ
朝早く・・・ 家をゴソゴソと福岡めざして出発ーッ! なぜ?
そ~れは、ドラリオン
を観にいくからなのだぁ~! ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ
そんで、家を出発して(家が高速インターの近くなので)缶コーヒーでもと10分くらい行ったとこで
別府湾のパーキングエリアに立ち寄る~!
サンドイッチでも買って来っか・・・ っと降立つと えっ? なに ” 別府SA
すごいことになってる~!”w川・o・川w
売店が新しくなってて・・・ ってより、SA自体が おしゃれなダイニングみたいになってるぞ!” スゴッ!
お店の中ってより、館内?! コーヒーのいい~美味しそうな香りがしてたりして・・・
こ~れは っと 早速かばの おいし~いものを嗅ぎわける ニオイがするぞ♪ っと すぐに車にカメラを!
トットット~” ってことで・・・ (^^ゞ
大分道、別府SAにあります 玄林館(ゲンリンカン)さんです~!
朝早かったので・・・ 8時くらいに モーニングプレートを~! 3品がセットで¥600 (*^^)ノ
この3品、ピリカラのエビチリにほうれん草 スープは、ごぼうのポタージュでヒーティングもちょうど良く
OK~! それと、パニーニっぽいサンドは、生地の表面がパリッと こ~んがり~♪
中のベーコンっぽい ハム? それに、とろ~りとろけたチーズがいい感じで~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
これは・・・ 朝から おいしかった~ ![]()
実はリュニアルされてるのは ここ玄林館さんだけでなく その他に・・・!
只今、構築中のようです~! 高速道路のSAで あの湯布院の MURATA
さんの
美味しいものが食べられる~♪ こ~んな規制緩和は 大いに歓迎~ッ! (o^-')ノ☆
大分発! ‘有名速弁・・・!’ な~んてことも そう遠くない将来あるかも?! ![]()
そ~んな こ~んなで館内をあれこれ物色してると・・・ これまた、な~んともいい匂い~!
シフォンケーキも発見! (*^o^*)ノ
こちらは、大分市の宗方にあるシフォンケーキとフルーツクーヘンのお店~!
サリーガーデンさんの 1ピース¥450 と・・・ いろいろな種類のシフォンがあって お味は
かばはメイプル・ナッツのシフォン買ったんだけど、すご~くメイプルの香る やわらか~い
まさにシフォンで上品な甘さで これも、おいしかったよ~! (^ε^)♪1 ホール売り
な~んてのもあって ラッピングもかさばらずにしてるから お土産にいいかも~!
こ~んな、別府市内 湾内から大分市まで見渡せる 木々、お花に囲まれた高台で
眺望も バ~チリ! 新たな大分の名所となる・・・ かなぁ!
今みたい、季節のいいときに オープンデッキでのランチなんてできたら
すごく気持ちいいだろうなぁ・・・♪ :*:・( ̄∀ ̄)・:*:
今秋が たのしみ~!
さ~て! 福岡へと目指す ボブ号・・・ =3=3
かばは、し~かりと 玄林館さんのモーニングセット テイクアウトを握りしめて・・・
いざ、出発ーッ! (*^^)ノ
車中で・・・ いっただきま~す♪
ビュン! ビュン! 加速~~ッ! そ~んな多少の揺れも気にせず・・・” パシャ! っと
ヒザの上に ハンカチ広げて お箸でツカミの写真を! (;^_^A
大分っぽく、カボスドリンク?! 笑 そして~!
ちゃ~んと 忘れずに朝っぱらからだけど、別腹スイーツ~♪ を 玄林館から
クレームダンジェ¥380 こ~のスイーツはね・・・ アルテジオ・ダイニングさんのスイーツかなぁ・・・
フロマージュブランを思うような チーズの風味と甘味の中にフルーツソース~! みたいな感じ~☆
あっ、スイーツで思い出したけど・・・ 秋になったら別府SAでも Pロール
食べられるようになるそうです~! (*^^)ノ
ボブが サンド食べてるとこ~! と、あゆ・・・ ハイドさま~♪ サービスカットに?! 笑
そ~言えば、今朝の情報番組で ラルク 6月ライブを最後に3年間、グループとしての活動を
休止するって言ってたなぁ・・・” サザンの休止報道に す~かり掻き消されちゃってたけど f^_^;
でも、こ~んなうまいものに こんな朝、早くから出会えるなんて思ってもみなかったし
しかも高速道のSAで・・・ ビックリしたけど、この日も またまた満足!満足~!о(ж>▽<)y ☆ で
ボブ号・・・ 福岡へ~♪ ドラリオン は、CMのあとで・・・ また次回に!

お問い合わせ
大分道 別府湾サービスエリア 上り売店
玄林館 (ゲンリンカン)
0977-66-1260
※ 玄林館 さんの店長さま、スタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
最後までご覧いただき ありがとうございま~す!
よろしければ 今日も、 ボチッ! っと、ご投票




