湯けむり湯布院… アルテジオ・ダイニング!
おはよー、ございまーす!(*^▽^*)ノ
ってより… すっかり こんにちわー!” のお時間に、なっちゃいましたー!”
お許しを… あははf^_^;≡
更新、お待たせしましたー!☆
昨日より、すっかり雨に降られちゃってる大分ですー”
そーんななか… またまた秋を感じるために湯布院 近辺を散策してきましたー!
長湯温泉あたりの紅葉ですー!
天候、ちょっと雨にたたられちゃって… 紅葉の遠景はムリでしたーので”
ごめんなさーい!” (^▽^;)≡
あっ、今日もまた…!
きれいだなぁ…! とか、これ、おいしそーう! って写真あったら ボチッ! っと
ブログランキングにご投票 よろしくいねがいしまーす!☆≡
こちらからでもご投票OK-! ですー! あはは(^_-)” →
イチョウの樹もかなり鮮やかに色づいてきましたー!
これは… 長湯の公園!
ドイツとの姉妹都市のせいか… 歴史ある温泉街にしては
公園が すごくおしゃれー! だったりしますー!(*^ー^)ノ”
そんなこんなで…
ぷらっと、竹田経由で長湯温泉をあとにして
湯けむり立ち昇る湯布院へ… (^-^)q≡”
まず、今日は 湯布院ハーブワールド 併設 蒸し舎(むしや)さん
温泉 地卵プリンのお店からですー!
ここ、湯布院 川上地区のこのあたりは… 夏の台風の際
山頂のよりの大水ですごく被害を受けたところで いまだに塚原地区へとつづく道は
あちらこちら復旧作業に追われてます…”
そんな 地区にあって話題のプリン屋さん うーん、明礬 岡本屋さんと ほぼ同じ製法
温泉熱を利用した 地獄蒸し プリン… ここ蒸し舎さんにもありますー!(o^-')☆
お店の前に デーン!と構える 蒸しセイロは… 最近の気温の低さのせいか
モクモクと蒸気をあげてましたー!
そーんな、蒸し舎さんのお店のなかは…
こーんな感じで、奥には そのまま蒸し舎さんのスィーツをいただける
カフェもありますー!
プリンは今のとこ 3種あって… バニラ、レモンと 極(きわみ) 各¥350があり
他に シフォンケーキが ラベンダー、ローズマリーと 由布岳シフォン 各¥1050
などがありますー! とーっても おいしーいですー!(*^ー^)☆
さてさて…
そんなこんなしてる間に 夕刻となってきた湯布院≡”
今日の夕食は… ひさびさ登場ーっ! 空想の森 美術館隣…
アルテジオ・ダイニングですー!(*^ー^)ノ
この日は あいにくのお天気で気温もかなり低かったですー が (^▽^;)
駐車場 付近の紅葉もかなり… ってより 一部 葉を落としつつありましたー”
やはり 朝夕の気温の低さ平素より かなりなもののようです…”
いつものように…
空想の森 美術館のエントランス回廊を抜け ダイニング
テーブルへー! o(^-^)ノ
そとのお庭は こーんな感じですー!
今日は、シェフのおまかせコースでオーダーですー!
どーんな お料理が出てくるのかなぁ… (*^ー^)ノ≡
って… まずでてきたのは
野菜のまんま! そのまんま! って感じの前菜 オードブルですー!
湯布院の契約農家の方のこだわりの まさに逸品… だからこそ
そのまんま! 土の香りを感じることのできるようなお野菜たちで…
お写真の黒ーい 里芋の皮をむくまえみたいなのは… 黒大根っていって
地元 湯布院で獲れるそうですー! 大根の苦さや辛みはまったくなくって
どちらかと言うと 甘さを感じるくらいで… 少々 歯ごたえはありますがおいしいですー!
それぞれに 野菜の香りや甘みを感じることのできる オードブル一品目でした!
モグモグ(^~^)☆
それから…
これはちょっとお写真 分かりづらいかもしれませんが… (^_^;)
ピザ生地で作ったパンと大根のスープです!
パンは まわりカリッ!っとって感じの食感で 香りはそう感じませんでしたー!
大根スープは… 大根の皮でダシを取り 身をペーストにして作ってるそうです!
上に乗ってる、リコッタチーズとオリーブオイルを溶かし込んでいただくのですが
これもすごく甘みを感じておいしーいスープですー!
つづきましてー!
秋刀魚のカルパッチョと キノコのパスタですー!
松の実の香ばしいかおりが印象的なカルパッチョと パスタは… これまた、やなぎ茸 あわび茸
やまぶし茸など… 日ごろあまりなじみのない茸がたーくさん入ってて すごく香りのいい
パスタですー!(*^ー^)☆
つづいて、つづいてー!
金目鯛と車エビに小松菜ソース添えですー!
見た目の美しさと 小松菜の味を感じるほどの上品な味のするお魚料理ですー!
もう一枚は、ダイニング入り口にある キャンドルですー! (^^ゞ≡
それからー!
いよいよ、メインですー!(o^-')☆
豊後牛のソテー ‘ いちぼ ’って言う 牛のお尻の部分のお肉だそうですー!
脂が少なくって すごくデリケートな部分なので ソテーには時間をかけ
まるでローズルビーみたいな焼き上がりにするのには かなり神経を遣われる
そうです… うーん! おいしーいものを作るには 素材の良し悪しもありますが
やっぱり手間隙のかかるものなんだなぁ… っと思いつつ…
かばには、単純に うまーッい!(≧▽≦)☆ っと 感じましたー! あはは(^^ゞ
それと…
お料理には直接関係ないのですが… 生ハム… イタリア産だそうですー!
すごく塩加減がよさそうで おいしそー! だったので… ついつい パシャ
しちゃいましたー!” (^▽^;)
最後に…
デザートですー!
栗のスフレに カスタードソース バニラアイス、栗のしぶ皮煮添えですー!
ここのデザートのおいしさは 語る必要はありませんねー!(*^▽^*)”
今日の夕食も アールグレイで締め… おわりー! ですー!
食事を終え、帰りに… 立ち寄りで温泉を… っと、アルテジオ・ダイニングの支配人さまに
お尋ねしたところ… 真摯の対応していただき ご紹介いただいた 湯布院 街なか
ジョイフルのすぐ側にあります ゆふいん温泉 ‘蛍の湯’ に立ち寄らして
いただきましたー!(*^▽^*)ノ
ここは、湯布院の街中… 湯の坪街道からも ほど近く
温泉も 男女露天風呂をはじめ 家族風呂まであり とても立ち寄りやすい温泉ですねー!
受付には、看板娘?! ビビちゃんの愛嬌たーぷりなお出迎えもあり
温泉ではもちろん こころも和むところですー! o(〃^▽^〃)o
泉質はクセのないアルカリ性単純泉で、冷え性など関節痛や神経痛などに
良いようですー!
雨のなかの露天風呂も… いいですよー!(*^▽^*)♪
気温が下がってくるこれからの時期… やはり温泉はいいですー!(´0ノ`*)☆
今日も、あーんな こーんなで… 満足! 満足ー! と
おいしーいものを… ごちそうさまー! でしたー!o(^▽^)o
ゆふいん温泉 蛍の湯 (お問い合わせ)
大分県由布市湯布院町大字川上3089の4
営業 11:00~24:00
家族風呂(1室1時間)¥1500と¥1800が、全7室
露天岩風呂(大浴場)¥500 です!
Tel. 0977 85-2855 詳しくは… H.P
アルテジオ ダイニング (お問い合わせ)
由布院温泉川上1272-175
営業 ランチ 11:30~15:00
ディナー 17:00~22:00
ティータイム 10:00~11:30 15:00~17:00
Tel. 0977 28-8686 H.P
※ アルテジオ・ダイニング 支配人さま、フロアースタッフの方々へ
店舗、店内、お料理の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
※ ゆふいん温泉 蛍の湯さま
温泉施設の写真撮影および記事の‘かばの部屋’への
掲載をご快諾 ご協力ありがとうございました! かばo(^-^)o
