高原の温泉は、すでに秋色ー! | 。・:*: かばの部屋 :*:.・ -新館-

高原の温泉は、すでに秋色ー!




今朝も、おはよー、ございまーす!(^∇^)ノ から!


10月になりいろいろ 制度など改定のお知らせなどでバタバタしてるなか

昨日、本店(大分、ふるさとのデパート トキハ)笑” にボブのシャツが仕立て上がってきたとの連絡があり

午前より出掛けていたら オータムジャンボ宝くじ 本日より発売ー!の

のぼりを銀行前で発見ーッ!”

いつもの宝くじ売り場のマスコット… ‘クーちゃん’のぬいぐるみに お願い! 夢を!を託し

3組、買っちゃいましたー! (^▽^;)≡



今度こそ! 当たりますよーに! あはは(^_-)☆彡


トキハではすでに‘京都展’の催事の予告… 秋だなぁ… って感じつつ

‘全国うまいもの大会’でお弁当を買って帰ろうとしてたら ボブより連絡があり

午後より時間が空きそうだからと急遽、温泉へ行くことにー! やったーッ!


今回は、ドライブがてら塚原 (別府、明礬温泉と湯布院の間くらいにある高原ですー!)に

行ってみましたー!



さすがに塚原高原は気温がちがいますねー!

渡る風は涼しい… ってよりも肌寒さすら感じるほど…  道端のコスモスのお花を パシャ!

でも、空気が新鮮で気持ちよく感じるー!o(^▽^)o↑↑



楓でしょうか…

ススキの穂と揺れてて、高原はすでに秋色に染まってましたー! 別荘地を背景に パシャ!

そこで今回の いただきま~す♪
ケータリングとはいきませんが… (^^ゞ 本店、全国うまいもの大会より かばがいつも買う

オススメ弁当をいくつかご紹介しますねー!



喜速久 (きわく) ‘流氷トロ鮨’  パソコンH.P ここの大トロ鮨 ¥2310はちょいお値段高めですが

そのお味は、ヘタなまぐろ 大トロ 以上ですー!”

それと、宮城仙台の 利久(りきゅう)の牛タン弁当¥1365 に今回 広告にあった空弁(羽田空港)の

あわびの俵にぎり寿司¥1365を塚原高原で食べたー!

遠足のお弁当みたい…? 景色もいいし もう最高ーッ! おいしーいよ!(→o←)↑↑


ランチ後に温泉 タウン誌に載ってた ‘つかはら温泉’ 炭熊のヒノキ風呂…!

8月にオープンしたばかりだとあって 桧の香りと温泉の香り… 景色も気温も申し分のない

露天温泉温泉でしたー! 合格  (^_^)v   



炭熊の 由布高原プリン¥310 これ、すごくオススメー!

あまりに おいしかったのでお持ち帰りに6個も買って帰っちゃた!(^^ゞ 


炭熊 パソコンH.P


そんなハプニングがあった10月始めの1日でしたー!

今回も、満足! 満足ー! ごちそうさまー! (^O^)/



‘かばの部屋’は九州のブログランキングに
参加中です!
よろしければ下の緑色のバナーをクリック!
ご投票ご協力お願いします!

人気blogランキングへ‘ボチッ!’