よいコーポレートサイトとは・・・ | かばちゃん、まっすぐ歩こう。

かばちゃん、まっすぐ歩こう。

渋谷ではたらく社会人8年目。
現在、スマートフォンの広告事業のCyberZで広報担当をしています。


今日はよく運動しましたー!

女子ふたりでカラオケ3時間という邪道な運動方法ですけど心

よい天気で街中GWな雰囲気でしたが、
ひたってる場合じゃありません。

メリハリヽ(゚◇゚ )ノ



今、弊社コーポレートサイトのリニューアルを考案中。

大リニューアルは7月上旬を想定。
その前に、商品ラインナップページと、お問い合わせページの改修を
5月中旬に実施する予定です。
スケジュールは自分で敷いているので、しっかりディレクションしなくてはぼー

さてさて、リニューアルにあたり、
各社コーポレートサイトを見ていいところはどんなところか探しています。

ゴメスが発表しているIRサイトランキングは、参考になります。
http://www.gomez.co.jp/

やはり、見たい情報が見やすい場所にまとまっている。
これは絶対だな。


さてさて、弊社のコーポレートサイトは、
会社立ち上げ時にいっそいで制作会社さんにつくっていただき、
それ以来大規模なブラッシュアップに着手していませんでした。

情報量そのものが少ないかつ、どんな会社かいまいち分からないなど、
中途で入社したメンバーによく言われます。。


かばちゃん、まっすぐ歩こう。-コーポレートサイト



↑CAテクノロジーのコーポレートサイト はこちら!


BtoB企業にとって、コーポレートサイトからのお問い合わせは非常に重要。

何社かBtoB企業のウェブ担当者の方にお話を聞きましたが、
コーポレートからのお問い合わせ→受注は毎月何件か、定期的に入ってくるとのことだ。

また、クライアント名を開示しての成功事例の開示なども、
お問い合わせをいただくきっかけになる。


ビジネスチャンスを逃さないためにも、
訪れていただいたお客様に適切な情報を提示し、興味を持っていただく、
商品を知りたいな、と思っていただく。非常に大切なことですね。


ウェブ営業力 御社の営業力が躍進する75の処方箋/株式会社パワーインタラクティブ 渥美 英紀
¥1,985
Amazon.co.jp

SEO戦略コンサルタント、大城くんに借りた本。

ウェブでの営業力を向上させるためのノウハウが
とってもシンプルにまとまっていて、よい!


勉強しつつ、速攻活かしますぞ。